要介護3の義父が床ずれになり、それを治すためにショートステイで施設へ入所して1週間


後2週間で家に帰ってくるので、それまでにやらなければならないことがいくつかあります


まずは布団の洗濯


おしっこ臭くなった掛け布団と毛布をコインランドリーで洗濯


それとウォシュレットの交換です


実は1年ほど前から便座が外れているんです


そのまま使ってもらってましたが、そろそろ交換しようという話になりました


夫が自分で取り付けるということなので、ネットで注文

 

今度の休みに取り付けに行きます



それ以外で絶対に成し遂げたいことは、


何度も話してますが


たぬきを追い出すこと


義父が施設に入ってから、何度か義実家に行ってますが、たぬきの姿は見てません


もういなくなってますように…


ちなみに猫たちも見ません…


みんなどこに行った?



タバコを吸う義父ですが、どんだけ換気しても部屋のタバコの臭いはとれませんね…



帰りに1週間分の新聞と絆創膏を施設の職員さんに渡してきました


ところで施設の共用スペースに新聞を置いてないのか聞いたことがあるのですが、答えは「ありません」ということでした


新聞の購読を希望する場合は申し込みをすれば、申し込んだ入所者さんへ届けることができるんだそうです


へぇ


とりあえず3週間の入所予定なので、義実家の新聞をまとめて週末に持っていくことになったのでした



施設入所中は義実家へ行かなくていいのかと思ってたのですが、結局は毎週末行かなきゃ行けなかった(新聞を取りにいくために)



ではまた