無事、引っ越しました爆笑


片付けや日常のルーティンが忙しすぎて、ブログ書けず2週間近く経ってしまいましたニヤニヤ


引っ越しって本当にパワーいるものですね…


引っ越し後もかなり大変でびっくりしました


余計なトラブルまでついてきてしまって、余計に疲弊疲労しました

(その話はまたいずれ…)


前日にまずは主人のバイクを持っていきました。そして小さい冷蔵庫を持ってたので、冷蔵庫の中のマヨとかソースとかをそっちへ移動。夜には冷蔵庫のスイッチオフ!

冷凍庫は頑張って色々使い切って空にしました。


引っ越し当日は早起きして、布団や枕を片付けたり、テレビなどの配線を外し、次にうちの猫たちを先に新居へ連れて行き、部屋に閉じ込めました。


そしてコンビニで自分たちの朝食を購入して、食べながらアパートの掃除。


結局私たちの荷物は50箱では収まらず、買い物カゴをいくつか持っていたので、すぐ使いそうなものはそこに入れて自分たちで運んだり、事前に運び込んだりしてました


そしてアートさん到着


3人来てくれました。1人はバイト君で、重いもの運ぶのにまだ慣れてなくてすごく大変そうでしたが、あとの2人はめっちゃプロでした


ピストンで2往復で荷物を運び込みました


私たちはハンガーにかけてる服がものすごく多いので、アートさんのハンガーごとかけられる資材のうち、あまり強くないけど返さなくていい資材を当日もらえると聞いてたので、当日スタッフに言ったら、伝達がうまくいってなかったらしくて、当日回収のハンガー資材しかありませんでした…


引っ越し先にはまだハンガーをかけられるところが無いので、服は部屋の床に直接山積みニヤニヤ


アートさんにも「服の量、思ったより多いですね」って言われてしまったニヤニヤ


服は多いけれど、多分食器は少ない方だと思います


アートさんの食器用の資材で全部運べました。あれ便利ですわ。3日前くらいに家の前に資材がドーンと置かれてて、タイミング的にもよかったです。食器はギリギリまで使いますもんね


アートさんには途中で飲み物の差し入れもしてみました


スタートは10時半くらいで、終了したのは15時過ぎくらいでしょうか


お昼を食べる時間が無さそうなことは想像できてたので、朝しっかり食べといてよかった


アートさんはこの日3件の引っ越しが入ってたそうで、うちが2件目だったそうです


マジすごいです

尊敬します

ちなみにバイト君は2件で終わりだそうです。あの子には3件は絶対無理と思ってたので、それを聞いてちょっと安心しましたニヤニヤ


荷物の整理は後にして、私たちはまず警察署へ行って免許証の住所変更、そして車庫証明を貰うための申請をしてきました。


疲れ果てたので、この日は外食。


帰宅してさっそく新しいお風呂へ!

なんとギリギリ前日に浄化槽の配管が終わったんです‼️引っ越してもホテルに泊まらなければならないのかヒヤヒヤしてしまいましたわ


足伸ばせるお風呂さいこーラブ


この日はベッドだけ寝られるようにしてバタンキューでした


さぁ、明日から段ボールの開封がんばるぞー


と思って寝たのですが、まさか翌朝、あんな電話がかかってくるとは…



つづく