ついに義姉Kちゃんの生活保護が決まりました!!!!


重い重い肩の荷がひとつおりました


はぁ〜よかった〜〜〜〜〜


初回のみ現金で渡されるそうなので、夫は仕事を休んでKちゃんと役場へ行く予定です。支給日は毎月決まっているようです


申請した日に遡って支給されます


受理されなかったら目の前真っ暗になるところでした


生活保護の申請をするとき


担当の方から色々説明や質問がありました

 

ざっくりと言えば、贅沢しないでくださいというような内容


Kちゃんは運転できませんが、自動車の所有はNGです


また、これまで借金したことあるのか、障害年金は受給してるのか、とか。


Kちゃんは国民年金を払っていなかったので、障害年金はもらえてません


あと口座の残高もチェックされます


おそらくこれまでの借金とか未払いとかもチェックされたと思います



それと、家族が少しでも仕送りできないのか、理由はなぜか、弟さん(夫)は借金はあるか


なども聞かれました


Kちゃんが重度の障害を持っているので、雰囲気的には多分大丈夫だな、とは感じていましたが、連絡くるまではドキドキでした


生活保護の金額の中で、今の施設はやりくりしてくれます


いったいどのくらいのお金が毎月残るのか、全く分かりません


支給額は自治体によるようです


1万円でも残ってくれないと、日用品が買えません


まあ、それでもKちゃんの今後のお金の心配がなくなったのでめちゃくちゃ嬉しいです


ではまた