今日はこの本を読みました 



なんと新人海外添乗員さんの話でした‼️


私が添乗員経験者じゃなかったら、素直に楽しく読んだのかもしれませんが


ちょっと無理ある設定が目についてしまって

素直に楽しめなかった…


海外添乗初心者でクロアチアはないわ〜

中国で英語ガイドはないわ〜

とか色々。


そして私が新人の頃の嫌な経験を思い出してしまい


なんか気持ちが下がってしまった…


近藤史恵さんのせいではありません

むしろ、近藤史恵さんの本は大好きで最近ハマってます‼️


なんなら、私の経験をネタに使ってもらいたいくらいです‼️



話を元に戻しまして、その嫌な経験というのが中国の添乗でのこと。


お客さんから、バス降りて観光するときに、

「添乗員さん、雨降りますか?傘いりますか?」

って聞かれたんですね


ものすごく晴れてたので

「晴れてるので、傘はバスに置いてっていいと思いますニコニコ

と答えたわけですよ


想像つきましたよね?


そうですニヤニヤ


雨が降ってしまったんです滝汗


「添乗員さんが傘いらないって言ったから、みんな傘持ってない」というシチュエーションなわけですよ‼️


しかも私は添乗員を始めたばかりなわけです


もう責任感じてしまって、あたふた


でもね


中国はすごいですよ


雨が降りだすと、どこからともなく折りたたみ傘売りの少女が出てくるんですよ笑い泣き


買いましたよ‼️自腹で‼️折りたたみ傘を‼️全員分‼️


それ以降


「添乗員さん、雨降りますか?折りたたみ傘いりますか?」


って聞かれても、


「わかりませーーーん」


と答えるようになりましたね


あの大量の折りたたみ傘、あのあとどーしたっけなぁ〜



ではまた