最近、職場で地図のコピーを頼まれることが多いのですが
地図をコピーしてると添乗員時代を思い出します
お客さんに渡すための地図を沢山コピーしたものです
ちょうどいいサイズに拡大コピーするのが大変だったりしたなぁ
国全体の地図
その州や街の地図
散策用の地図
歴史の説明のときに渡す地図
(周辺諸国も載ってるやつ)
通った道に印をつけた地図
などなど。
私はお客さんに結構紙の資料を用意したなぁ
コピーに関して旅行会社が少しうるさくなっても
たくさんコピーし続けました![]()
なんか、学校の先生になった気分でしたね〜
配る時は指サック必須です![]()
行く先々で地図を買ったり、インフォメーションでもらったりしてたので、実家には大量の地図がありましたね
ほぼ処分しましたが![]()
結婚した夫が地図好きなのは、何かの縁でしょうか
日本の地理にものすごく強いので尊敬してます
最近の私は
地図といえばこのシリーズが好きです
中身はこんな感じ
私にはこのくらいの地図がちょうどいい![]()
だから方向音痴なのか…
ではまた