添乗時代の話です

 

イタリアとパリのツアーの話です

 

某旅行会社の安い安いツアーでしたが

 

新婚カップルが数組いました

 

その中に名古屋から参加していた新婚カプルが一組

 

その二人、私が成田で会ったときからよく口喧嘩をしていた印象でした

 

ちょっとしたことですぐ口喧嘩

 

最初は「喧嘩するほど仲がいいのね~」なんてみんなで話してました

 

でもしょっちゅう口喧嘩してるんですね

 

せっかくの新婚旅行なんだからもう少し楽しめばいいのに・・・

 

 

とあるホテルでは、部屋まわりをしていたら

 

その夫婦の部屋の前に来たらまた喧嘩してる声が聞こえました

 

「なんでこんなホテルなのよ!」

「しょーがねーだろ!」

 

という感じの喧嘩です

 

さすがにこの部屋はノックせずスルーしましたね・・・

 

安いツアーだったので

 

壁は薄い、ぼろい、アメニティはほとんどない

 

廊下まで喧嘩してる声がよく聞こえてくるくらいですから・・・

 

新婚旅行には向いてませんね・・・

 

旅も後半になってくると

 

さすがに二人の様子が心配になってきました

 

「成田離婚」という言葉がみんなの頭をよぎったものです

 

そしてツアーは最後の都市パリへ

 

最後のパリのホテルでトラブルは起きました

 

その新婚夫婦から電話がかかってきて

 

「部屋に待ち針がたくさん落ちてるんですけど」って。

 

は?待ち針?なんで?

 

ちょっと耳を疑ったので、見に行きました

 

そしたら本当に待ち針が数十本床に落ちていました

 

とても危ないです

 

そこで急いでフロントに行って

 

「ハネムーンのカップルの部屋に待ち針がたくさん落ちてる!二人はすごく怒ってる!せっかくの新婚旅行でこれはひどすぎる!いい部屋に交換して!!一生の思い出なのよ!」

 

と交渉。実際は二人はそれほど怒っていませんでしたが

 

もしかしたら少しでもいい部屋にしてくれるのではと期待したのです

 

そしてホテルの人

 

「お詫びにスイートに変更しました!フルーツバスケットも部屋につけます!」との神対応

 

正直ここまでしてくれるのはかなり珍しいです

 

ずーーーーっと喧嘩をしてきた二人に

 

最後にいい思い出になってくれれば・・・と私はうれしい気分に。

 

パリでの数日はほぼフリータイム

 

ゆったりそのカップルにはスイートでお過ごしいただきました

 

そして日本へ帰る日

 

そのカップルの奥様が私のところにきました

 

「ホテルの部屋の件、本当にありがとうございました!!!」

 

よかったよかった

 

と思いきや

 

「スイートに部屋が替わったおかげで、ベッドルームがふたつあって、別々の部屋で寝ることができました!!!!!」

 

 

 

今あのふたりはどうしているのでしょうか

 

 

ではまた