日本遠征振り返り

ぼちぼちと

気が向いたらアップの第1弾。

 

ママ向けのワークショップについて

お届けします~。

 

ーーーーー

 

9月28日(金)朝から

再会が8年ぶり!?の聡子とのコラボセミナー。

 

子育てやそのほかのことも含めて

頑張っているママが少しでも気持ちが楽になって、

子育ての楽しい時間が少しでも増えたら…という目的。

 

タイトルは、

〜しなきゃ、〜しちゃダメは本当に必要? 
今日からキモチが楽になる! 

子育ての楽しみ方発見セミナー

 

聡子は私と同じく2児の母、

得意な英語を生かして秘書として活躍中のワーママ。

聡子のブログ

 

現在は育休中。

周りの得意なことを持つママと協力しながら、

「サプリ」というワークショップをしています。

サプリってこんなことしていています。

 

まだ彼女が1児の母だったとき、

色々な固定概念にがんじがらめになって

ついついイライラ長男君を怒ってしまっていたそう。

 

その「後悔するイライラ」をどうにかしようと、

アンガーマネジメント(怒りを自分で管理する)のテクニックを勉強し、

アンガーマネジメントのファシリテーターになったのです。

 

聡子のパートでは

実際に参加者のママたちが

どんな辛いイライラを持っているのか

それをどうやって解決して減らしていったらいいのかについて

ワークをしながら伝えてくれました。

 

 

私のパートでは、

色々な価値観を知ることで

少しでも日本で頑張るママたちが

「あ!そんな考えもありかな?」という気づきから、

ラクになってもらえたらなーと思い

同僚やご近所さんの

シンガポール人、マレーシア人、

ロシア人、中国人、インド人の

子育てやパートナーシップに関しての価値観をシェアしました。

 

その中でもみんな口を揃えて驚きだったのは

このママの話かな。

 

◎ロシア人ママの常識!

 

タイのリゾートも、

日本への1週間の旅(富士山登山付き)も

夫婦2人で旅に出る!

 

ちなみに

2歳の双子と1歳の子3人のママ!

 

その間は、住み込みのメイドちゃんと

ロシアから実母を呼んで面倒見てもらうとか。

 

私もこの手の話は

はじめはびっくりしましたが、

今では「夫婦の時間も大事」だなーと思うので

子どもの健康と安全がしっかりと守れる環境があれば

いいなぁ。と思います。

 

夫婦が仲良いことは

子育てにおいて

どんなにいい学校に行かせるよりも

大事なことだなーって思うので。

 

でも、日本で同じことする!?というのも

難しい現状だってあります。

 

わが家は、夫婦で旅行に行こう!とまでは

ならないのだけど、

お互いに忙しくて余裕がなくなって

コミュニケーションが雑になって、ピリピリ!ということが

一人目が生まれた後、2人目が生まれた後もよくありました。

 

自分でも途中で

「コミュニケーションが足りず、お互いの状況が見えていない=イライラしやすい」と

気づいたので、2ヶ月に1度位は、

子どもをメイドさんに預けて

夫婦でランチしたり、ディナーするようにしています。

 

2ヶ月に1度が無理でも、

夫婦の記念日やお誕生日に

ベビーシッターさんやご両親にお子さんを預けて

たまにはデートなんていうのもいいんじゃないかな~と

そんなお話をしてみました。

 

※最後にみんなで。楽しかったなぁ♪

 

セミナーの様子は、

聡子がもっと丁寧に書いてくれているので、

こちらに紹介〜♪

 

(というなんと雑なしめ…汗)