草津よりはお湯が優しい♨️
万座温泉は周りにコンビニもなければスーパーもないので有料道路に入る前にお買い物することをお勧めします✨
住宅地もないので夜は満点の星空を見ることができます🤗
今回宿泊したのは聚楽で夜はバイキングでした。
好きなものをチョイスできるのは良いけれど、会場がバタバタと騒がしい💦
居酒屋状態だけど仕方ないかも。
温泉メインだから食事はあまり気にしていません
自然に溢れる露天風呂で開放感たっぷり
源泉掛け流し43度はとても入りやすく気温も16度なので寒くもなく長湯できちゃいます😃

ダナン旅行前なのでなるべく危険な事は避けたいからゴルフではなくパターゴルフに初挑戦
ビーチサンダルですが、大丈夫でした🤓

函館といえば朝市🤗
定番のイカ釣りは千円✋
だけどイカが小さい!!!!
15センチなのでマルイカ?剣先イカ?
ふわふわ可愛いく泳いでいます🦑❤️
とーーーーっても可愛い❤️
朝市も外国人の多さに驚きました💦
そして値段は高い。あまり魅力を感じず海岸サイクリング✨

天気は曇🤗これから湯の川日帰り温泉へ♨️
眺めの良い啄木館♨️PayPay使えました⭕️


呆然と函館☝️
午後羽田発夕方着。
宿の裏にあったジンギスカン屋さんへ。
生ラムめちゃくちゃ安くてうまい😋
↑はラムのたたきハーフで500円👌
最高!!!
野菜はキャベツと玉ねぎがサービスでした。
もちろん追加は必須です。
しかも函館のご飯屋さんは大体22時には閉店してしまいますね。
早いと思うのは私だけでしょうか。
宿にて自転車がレンタルできるので市内をぐるぐる徘徊し夜景へ🤓☝️
日本人よりも外国人の多さに驚きました。