怠け癖がついてさっぱり更新していませんでしたが、今の税理士法人に転職してようやく10か月目となりました。



私が入社してから、既に税理士2名とアルバイト1名が退社していますが、私はこれまで合わない事務所だと2か月くらいで辞めているので、この事務所は合う事務所なのかもしれません。



相変わらず会計事務所の求人難はどこも続いているようで、給与や残業、休日など条件は悪くないのに応募が少なく採用に苦労しているようです。



よって転職歴の多い中年である私でも、いつまでも正社員として採用してもらえるのですが‥



今の事務所では税理士補助業務が7割くらい、社労士補助業務が3割といったところでしょうか。



ほぼ未経験の会計ソフトであっても、この10月から始まったインボイス制度についても研修などはまったくなく、自力でいろいろ調べながら会計処理や申告書の変更をせざるを得ず、やったことのない任意適用申請や取消届、36協定届などの社労士業務についてもネットで調べまくって何とかこなしています。



ヘタをすると出社時と退社時の挨拶以外言葉を交わすことがないという日もあり、自分が抱えている仕事だけに集中し、互いに無関心で、図書館のような静けさが漂う事務所という環境が嫌で辞めていく人もいるようです。



その代わり突然有休を取得しても、メール一本で遅刻早退や休日出勤、在宅に変更しても、ほぼ誰も文句を言う人がいないという緩さを心地よく思う人も多いようです。



同時期に入社したアルバイトの女性が4か月で辞めてしまって、繁忙期には人を補充すると聞いていたのですがその気配はなく、単純に考えればその分私の作業が上乗せになっている訳ですが、簿記3級のみの彼女がやった会計処理は重複計上、金額違い、未計上、科目違い、期ズレなど地雷だらけの上、毎回いろいろ聞かれる割には覚えてもらえず、逐一チェックしなければならない労力と自分ひとりで処理をする労力を比較すると、後者の方が断然少なくて済み、アシストがなくなって返って楽になったというのが本音です。



ここ数年、事業主の死亡などがあって転職づいている私ですが、さすがにもうこの事務所を最後としたいと思っていて、この確定申告期を問題なく過ぎればどうにかやっていけるという希望的観測を持っているのでした。





   ☆★☆ブログ村人気ランキングに参加しています☆★☆
       ↓↓クリックお願いします↓↓  

 

 

 

 

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村