いせさき燈華会(とうかえ)とは…?
base on the GREEN 伊勢崎駅前の会場で
夕暮れ時から輝く 燈籠に
お気を留めた方も多いのではないでしょうか。
これらの「きり絵灯ろう」は
いせさき燈華会(とうかえ)より
お借りしたものです。
いせさき燈華会とは
毎年10月の第三土日に 中心市街地にある
いせさき明治館周辺で行われている
約3,000個のろうそくやオリジナル燈籠、
地域遺産のライトアップを組み合わせた催しです。
古めかしい伊勢崎の魅力感じる この伝統行事と
base on the GREEN がコラボすることで
新しい風を吹かせることができるのではないかー?
私たち base on the green project は
地域団体とコラボレーションを実現していくことで
・これまで気づかなかった街の魅力の掘り起こし
・新たなターゲット層に響かせ、
ファン層の開拓に繋げること
・地域に 新しい刺激を与えること
(伝統行事は 通り一遍道で市民が
飽きてしまいがちというデメリットもあるため)
このような効果を生む
仕掛けが必要であると考えています。
そのためには 安易なコラボ実施に終えることなく
地域団体との相互理解を深め、
互いの強みを活かして
メリットを最大化することが大切であり
私たち base on the green project の
ミッションでもあります。
base on the GREEN 伊勢崎駅前の会場で
初めて「いせさき燈華会」を知った方は
10月の本開催時にも
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
◆いせさき燈華会(とうかえ)
開催日:平成30年10月20日(土)21日(日)
灯火:午後5時〜 どなたでも灯火に参加可能
場 所:いせさき明治館周辺(伊勢崎市曲輪町)