久々更新~~!!!


今日はやっと一週間ぶりの土曜日だったのに、平日のお天気をよそに強風台風がすごかったねー。


家のガレージで作業してたんだけど、風で砂埃がすごくて、何度もコンタクトレンズに入った埃を洗面所に洗いに行ったよ・・・。



今日は、午前中は耳鼻科へ行った。


実は数年前から花粉症デビューしていて、今まで花粉症でお医者にかかったことなかったんだけど、お薬もらおうと思って初めて行きました。


でもあれ、耳鼻科ってなんで子供が多いんだろーー?

そういえば私も子供のころは耳鼻科に通った覚えがあるけど、あれなんでだったんだろーね。w(覚えてない)

地元の開業医に行ったから、せまい待合室はお子様連れの親子でたくさんだったよ~女の子男の子

でもお母さんが小さい子に絵本を読んであげたりしてて、私も子供の時は絵本大好きだっだなー、なんて思い出したりしちゃった。



そんでそんで!午後からはまたDIY!!

今日作ったのは小さい棚。


以前買ってのこってた100均のスノコ2枚。これも白くペイントしたものね。



すのこ


一緒に写ってるアリッサムの鉢は、大きさを比較する用。


これを切ったり貼ったりして出来たのがこれ↓



白たな


小さい・・・。でも、これしか思い浮かばなかったんだよねーーー。


ほんとはトレイとかプランターとか作りたかったけど、スノコが小さすぎて断念。

今度は木材を組み合わせてもっと大きなのを作りたいなーー。


そんでそんで、ベランダの御簾も、いつかトレリスに変更したいなー(^-^)

ま、ベランダ改造の楽しみはちょこっとずつ。楽しみは取っておかなきゃ。むふふ。



ついでに、こないだ作ったのはあまり布のティッシュケース。


ティッシュケース


最近のお気に入りなのだー。
本当は会社に持って行く用に端切れで作ったんだけど、こないだ作った白い棚に引っ掛けたら、けっこう丁度いい感じだったので、自分用に変更決定!!うしゃしゃ。にひひ