子供が言うことを聞かずに

イライラしているママへ

我が子と個性を理解しあい

親友のように何でも話しあえる関係を作る

親子friends推命

 

 

 

 

親子鑑定占い師

くろまき(橙萃)です♡

 

 

 

人生折り返しを感じた40,50代ママへ。

何かに自信持てますか?

 

 

 

 

 

 

 

人生折り返しを感じた時

 

アラフォーの言葉が流行り

30代後半から意識していた

40代に突入して4年になります。。

 

 

 

 

 

 

40歳の誕生日を迎えた後から

何故か急に

人生の折り返しを感じました。

 

 

 

 

 

私が35歳の時に

61歳の母が脳の病気で倒れ

生活は一変!!

デイサービスへ通う生活となりました。

母は、急に75歳以上の生活になりました。

 

 

 

 

 

自由に動き

残りの人生を楽しむ。

それを無くした人を目の前で見たのも

人生の折り返しを感じた

理由かもしれません。

 

 

 

 

 

40歳で人生の折り返しで

感じた事は

 

 

 

 

あと20年で母のように

自由に好きなことが

出来なく可能性がある。

病気になったら

その未来は近いかもしれない。

 

 

 

 

 

 

急にそのように考える時間が

増えました。

 

 

 

 

そう考えた時に強く思ったのは

 

 

 

 

私は何が得意なのだろう。

私が自信を持てる事は

なんだろう。

 

 

 

 

そんな事でした。

 

 

 

 

自信を持てる事がない

 

 

私の30代は

子供を考えまくった10年でした。

 

 

 

 

不妊治療をし体外受精までしました。

やっと授かった娘は、生後3週間で亡くします。

その後、長男・次男が誕生。

子育て&フルタイム勤務の毎日。

 

 

 

 

自分の事を磨く時間は皆無でした。

しかし、子供との生活で

むしろ

自分が無くなっていくのが

幸せだなと感じる時間でした。

 

 

 

 

 

他の方も30代の時代は

 

 

仕事・恋・子育てに

走り抜けた方

挫折した方

 

 

 

 

自分を労り過ごした方は

少ないと思います。

 

 

 

 

 

ふと

40歳過ぎて

仕事では

うっかりミスが増え

自信喪失。

 

 

 

 

自分を見つめ直すと

漠然とこれでいいのかな

(何か!?は不明だけど)

 

 

 

 

 

私が

自信持てるもの。

他の人には負けないもの。

=強み

 

 

が分からなくなっていましたぼけーガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強みとは!?

 

 

 

 

強みとは

他の人よりも

あなたが得意な事アップ

 

 

 

 

私は臨床検査技師をして

ミスの許されない

迅速で正確な検査結果を出す仕事

をしていました。

 

 

 

 

私の強みは

冷静な理系女子。

 

 

 

私の目指すところでもあり

仕事にしている以上

そうあるべきだとも思っていました。

 

 

 

 

 

40歳に入ると

うっかりミスが増えて

(検査のデーターには支障ない程度です)

自分の強みと思っていた事が

上手くいかない事が増え

 

落ち込む事も

多くなりました。

 

 

 

 

 

完全に自分迷子状態ショック

 

 

 

 

それって

なるべくして起きた

迷子でしたあせる

 

 

 

 

同じような経験をした

40、50代の方いらっしゃると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四柱推命で知った強み

 

自分で思う強みって

経験を元に出来る事に

なりがちです。

 

 

 

 

四柱推命は

占いと言われていても統計学!!

生年月日から算出される

あなたの強みは

 

 

 

 

今世、あなたはこれを

強みとして生きなさい!!

と神様から託されたものです。

 

 

 

 

私の場合・・・

 

 

 

 

くろまき強み円グラフ

 

 

 

 

 

遊び心50%

人脈50%

 

 

 

 

 

えっ!?

私が思っていた自分の強み

冷静な理系女子

と、まったく違うじゃ-んガーン

とショックを受けつつも

 

 

 

 

過去を思い出し

意識してみると・・・・

 

 

 

 

遊び心50%

人脈50%

 

 

 

 

楽しいことが仕事のモチベーション

でしたし

人に助けられ、

人と調和して

仕事を進める

 

 

この二つが上手くいっている時が

自分自身安定していたと思えるので

 

 

 

確かにと

腑に落ちました。

 

 

 

 

 

 

強みを意識してみる

 

 

強みを意識すると

見える世界が変わってきました。

 

 

 

 

冷静な理系女子から

 

 

 

自分の楽しい事にフォーカスし、

苦手意識もあった人との

関りを強く意識してみる。

 

 

 

 

他の人と比べない

これが私の強み!

と生活すると

自信を持って生きてる

実感も出ます。

 

 

 

 

 

不安になる

仕事や子育てにも

ゆるぎない太い軸が

出来たように思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に私は

遊び心が強いので

年齢を重ねるにつれ

それはいらない!

大人にならないと!

という気持ちを持っていましたが

 

 

 

 

 

押し殺さなくても良い事が分かり

すごく楽になりましたアップ

 

 

 

 

 

特に

遊び心

自由な星

物事に没頭する星

 

 

 

 

 

年齢を重ねると手放さなくては

と思いがちの星が多い方は

40代、50代に自信喪失状態に

なると思います。

 

 

 

 

 

 

自信のあるママって

お子様も嬉しいですよニコニコ

 

 

 

 

 

親子friends四柱推命鑑定

~我が子を親友のように~

 

ママが快適に生きる♡

を応援しています!