今日は無駄な事をやってしまった。

 

長期予報では雨が続くようなのだ。

 

雨が続けば、トマトの実は水を吸って皮が割れる。 捨てるしかなくなる。

 

ブドウはコクトウ病になる。

 

 

ブルーベリーの実も水を吸ってブクブクになる。

 

でも、何とか出来るのはトマトとブドウだ。

 

 

ブルーベリーは数が多くて救えない。

 

何とか助けられるものを助けたいと思った。

 

 

多分失敗すると思ったが、トマトにビニールシートを掛けてみた。

 

トマトの茎を支える支柱の上にビニールシートを敷いただけなので、

横殴りの雨に対しては無力だ。風のないシトシト雨ならば頭上はすれすれに

カバーできる。

 

 

ブドウは背丈がまだ低いので、アーチ支柱を立ててビニールシートで覆った。

 

 

こんな感じだ。ブドウでやってみた。

こちらはトマトよりは雨が防げると思う。 だが、何時までもアーチ支柱で

守れるわけではない。ブドウが成長するからだ。 今年1年は植えたばかりなので

アーチ支柱を超えるかどうかくらいだが、来春以降は生きていれば、芽が伸びて来て

支柱を超えるだろう。どう見ても、コクトウ病を防ぐ対策では無かった。

 

応急処置だが、梅雨の時期を乗り越えるには他に方法がない。

 

今年はこれでしのぐしかないのだ。

 

 

トマトのビニールシートは風で飛ぶだろうな。何日持つかわからない。

 

梅雨の間持ってくれればと思っている。

 

 

ブルーベリーの挿し木ポットを大きいものに移し替えた。

 

 

3つのトレイがあるが、2個がハイブッシュで1個がラビットアイだ。

 

何か印をつけたと思うのだが、見つからない。

 

付けなかったかもしれない。 授粉の関係でポットが混ざらないようにしないといけない。

 

 

去年の挿し木ポット作りのブログを調べたが、手掛かりはなかった。

 

ゆえに、トレイ毎にポットの植え替えをして、植え替えたものが混じらないようにするしかない。

 

ハイブッシュとラビットアイの区別はつかないけど、1トレイからのポットをまとめて置けば

地植えする時はそのポット同士をまとめれば良いので、その方法で行く。

まだまだ1/5くらいだろうけど、今日は22個できた。

 

 

ピートモスはあまり入れない方が水はけが良くて良いと思う。鹿沼土を2/3くらいにしようと

 

思った。

 

根が呼吸できるのが大切だと思う。明日もポット入れ替えをするけど、まだ小さいものは

 

そのままにして置く予定。 大きめの葉っぱが出ているものを入れ替えようと思う。

 

ポット自体かトレイに印をつけておいた方が良いな。

 

 

 

トマトのビニールシートが飛ばされたら、大玉トマトの所だけはビニールシートを掛けようかなと思っている。

 

 

水を吸って皮が裂けるのは大玉の方が被害が大きいから。

 

 

毎年天気がおかしい。去年の猛暑。今年も続いている。

 

そして、これからはズーと雨。 乾期と雨期の気候になったようだ。 

 

温暖化ではないと思うけど。・・・・・