実家へ行って来た。

 

目的は2つ。 実家の様子の確認、庭の雑草に除草剤を撒くこと。

それはやってきた。

 

 

帰り際に、更に大事な目的が1つ。 

 

10年前に薪割り機のエンジンを乗せ換えてもらったホームセンターに行って、

 

今回の薪割り機の修理を依頼すること。

 

まあ、これが一番大切な目標だった。 家の様子とか雑草とかは来月でもかまわないから。

 

 

それで、運命のホームセンターに行ってみた。

 

修理部門の近くまで行ったら、以前は置いてあった薪割り機の展示が無い。

 

ぐるっと周りを廻っても薪割り機が1台も置いていない。

 

 

これはちょっとやばいのかな?と思いながら店員の方を見ると、耕運機を修理していた。

 

修理の相談を始めると、薪割り機のメーカーはどこか、いつ買ったのかと聞かれた。

 

故障の明細を言う前に聞かれた。 

 

 

後で理由が分かったが、要は部品が調達できるメーカーか機種かどうかを最初に聞いていたのだ。

 

買ったのは20年くらい前だというと、すぐに部品が無いと言われた。

 

 

油圧系が故障したようだと言ったら、薪割り機の油圧系は直したことが無い、買った方が

 

良いのではと言われた。

 

 

年齢は少し若めだったが、ひよっこと言う感じはしなかった。正確に言えば、17年前だな

 

と思って、20年とか言わなければ良かったのかとも思った。

 

 

落胆して帰る途中思った。「時間の壁がある。時間が過ぎれば部品が無くなる。

 

部品が無くなれば修理はできない」と。

 

 

そう言えばそうだよな。部品が無ければ故障原因が分かっても修理できない。

 

家電製品だって20年も経てば壊れる。洗濯機だって20年も持たないだろう?

 

 

まあ、1年のうちに薪割り機を使うのは長くて2週間くらいだけど、買ったのが2007年

位だと思うので、17年は経っていることになる。

 

良く持った方なのかもしれないなと今は思っている。

 

 

 

薪ストーブもそうだが、薪割り機だって永久に使えるものではないのだ。

 

結構値がはるから永久に使えると思うけど、機械は機械で壊れる時が来る。

 

 

 

もう1つ修理を依頼した会社からメールが来ていた。

 

 

こちらにはホームページから依頼を打ち込んだが、薪割り機のメーカーや製品種類を

 

入れる箇所があったので、やはり部品切れを理由に断って来るだろうなと思って、

 

家に帰ってからメールを恐る恐る開いた。

 

 

言って来たことは、一旦薪割り機を回収し、部品の供給状態を見ながら修理できるか

 

どうか決めたい。回収しても修理できない場合は回収費用と診断量が発生する。

 

 

整備スタッフから改めて回答をもらってから、案内するとなっていた。

 

まあ、要約すると、現物を見ないとできるかどうかわからない。でも、費用は負担してね。

 

再度、専門の担当から連絡させるので、待っててね。と言う感じだな。

 

 

 

多分、専門の修理係になればなるほど、実家の近くのホームセンターと同じことになる

 

のではないかと思っている。

 

 

結局、年を取りすぎたのだ。俺も薪割り機も。 

新しいのを買うしかないのかな? 

 

 

ちょっと調べたが、中華製だろうが、安いのがある。でも、組み立ては自分でとなっている。

 

 

組み立てなんてできるのか? 素人に? いや、重さとかはその時だけに子供に手伝ってもら

 

 

 

うことはできるが、問題の油圧系とか結構専門的な部分では無いのか?

 

 

オートバイを自分で組み立ててくれと言っているようなものではないか?

 

ちょっと、違うか? (;^_^A  

 

でも、単純そうであるが、薪割り機だって素人が組み立てられるものではないだろう?

 

 

 

ちゃんとした店の薪割り機はやはり35万円台とかだなぁ。昔からそんな値段だったなぁ。

 

この薪割り機だってその位していた。

 

 

まあ、少し考えてみる。

 

 

玉切りした玉が20個くらい残っているが、チェーンソーで1/4位に切って、薪棚に放り込んでおくと言う手もある。

 

すでに割った薪で来シーズンは足りる。去年からの在庫が余っているからだ。

 

 

少し考えよう。

 

 

もう1つ断られたら、新しく買うかどうか、薪割りをやめるかどうかを

 

決めないといけないな。 薪ストーブもやめるかどうかにそれは繋がる。

 

 

結構大きなターニングポイントに来ている。たった薪割り機の故障で薪作りをやめて

 

薪ストーブもやめることにするのか? どうだろう? 

 

 

 

あかりちゃんは変わった。 主張が変わった。

 

戦闘モードを隠さないようになっている。

 

1票のために、周りに努力するような要請に主張が変わっている。 

 

 

ちょっと嫌な言い方をすれば、聞いている人にノルマを課すような言い方になってきている。

 

これって仕方が無いんだろうな。今の時点では2位らしいのだ。わからんけど。

 

 

1位の当選を果たすためには15区の人から票をもらわねばならないが、ネット民や

 

来てくれる聴衆は15区民が少ない。だから、つてをたどって票をもらってくれという

 

主張に変わっている。

 

 

算数の問題を解くように考えれば、それが正解だ。 YouTubeを見る人、街宣を聞きに来る人

 

が15区以外が多いので、理性ではノルマを課すように聴衆に1票を得るようにつてを

 

頼れと言うのが正しい。

 

 

勝つことへの執念の表情を見てもわかる。

 

多分、百田、有本さんよりも今は飯山さんの方が勝ちたいと思っているのだろう。

 

 

そのやり方で行くんだなと思うと、ホッとする面とやはりそれしかないかと落胆する面がある。

 

飯山さんであっても、ノルマを課す方法しか浮かばないのかと。

 

 

これはちょっときつい表現だが、俺程度の頭を越えた発想をしてくれると期待したからかも。

 

いや、もう時間が無いし、初めての経験だし、他に方法はないのだろうな。

 

 

1位を追い詰めているのに、逆に追い詰められた表情が心配だ。笑顔も無くなってきている。

 

俺の想像か? 自分のダメさから想像しているだけなのか?

 

 

勝って欲しい。でも、届かないのか?と言う感じは、3にから上がって2位につけていると聞い

 

た時にちょっとした。

 

逆説的だけど。・・・・・

 

 

結局は組織の前に発足間もない団体は負けるのか?

 

変わらないのかな、日本は、日本の政治は?

 

 

見ているだけしかできないけど、それしかできないんだよなぁ。