寒くなって来て、トマトの芽が気になる。

 

朝は9.5度まで下がっていた。

 

 

夕方に電源を入れて、寝る時には27度まで上がっていたので、

電源を切って寝た。

 

プラスチックカバーを掛けて、毛布を掛けていたが、朝になるまでに

 

17.5度下がっていた。

 

 

ホットマットの電源を1日中入れても、16度までしか上がらない。

 

毛布とか掛ければもっと温度が上がるが、毛布で日を遮るのはできるわけがない。

 

このまま3月になるのを待てばいいのだろうか? 寒さで枯れないか?

 

 

温度は? 16.3度だから、まあ枯れないだろうな。

 

72wだと1時間2円のようだな。 1日24時間で48円、1か月で1,440円。

結構高いな。(;^_^A

 

でも、12時間まで減らして、1か月720円か。 天気が良くなれば、簡単なのだがなぁ。

 

まあ、天気を見ながら日に当てて、温度を気にして少し温度が高ければ、スイッチを切ると

 

いう方法になるだろうな。 

 

今日も薪置き場の温度は低くて、2度だった。一昨日は20度あったのにな。

ブルーベリーの挿し木を見たが、芽が膨らんでいるのがいくつかあった。

 

芽が大きく膨らんでいて、芽の数が少ない。 こんな感じが良いのではないか?

 

メインで実がなるブルーベリーは芽の数が多いが、芽は小さい。

これだと花が小さくて、実も小さいだろう。

 

夏の厳しく暑い日差しを浴びながら、採っても食べれるかどうかの小さい実を

 

採らなければならない地獄はもうたくさんだ。

 

 

大きな実なら少なくてもそっちの方が良いに決まっている。

 

今出ている芽が花芽かどうかわからないので、花が咲いたら小さい花は間引きする

 

方向で考えている。 

 

 

間引きは花の時で間に合うかな? 本当は芽の段階の方が

 

良いのだろうが、花なのか枝なのか芽を見ただけではわからないから。

 

まあ、3月か4月になればはっきりするのではないか?

 

 

 

帰りに銭湯へ行って来た。

 

薪置き場から2番目に近い銭湯だ。

 

 

一番近い銭湯はまだ行っていない。とても小さいようで、ちょっと怖い。

 

田舎のまた田舎だから銭湯に来る人はみんな顔見知りの用で、何と挨拶して来るのだ。(;^_^A

 

よそ者発見の防止装置のようなものなのだろう。

 

田舎だからなぁ。 都会では考えられないことだ。 

 

 

 

午後から行ったのだが、3人くらいいて、ちょっと自分だけの時もあった。

 

1人で入れば大きい湯舟なのだがなぁ。 お湯は熱めだ。 

 

田舎の銭湯は日帰り温泉より熱めで間違いない。 老人が多いからか?

 

 

平日の昼間だから、人が少ないけど、5時頃を過ぎると混むと書いてあった。

 

仕事帰りから夜までが一番混む時間帯なのだろうな。

 

 

そう言えば、都会に居た時は12時頃に行ったら、満員電車の混雑を思わせる

 

人だった。何で、真夜中にこんなに銭湯に人が居るのか?とびっくりしたものだ。

 

 

今でも、夜中は混んでいるのだろうか? 

 

いや、もう風呂なしのアパートなんて誰も住まないので、無くなった?

 

 

いくつかの銭湯を回ってみたが、不思議なことに、薪置き場から銭湯経由での

 

家まで帰る距離の差が7km以内で、あまり変わらない。

 

 

記録を見ても、へ~~~~と自分でも驚く。 結構距離の差があると思ったのだが、

 

車のメーターではそう表示されているので、間違いない。変な感じだ。

 

 

どこの銭湯へ行っても帰って来てもあまり距離的には変わりないと言うことなのだ。

 

不思議だが本当だ。(;^_^A

 

いや、書いてからトイレに行って来たら、7kmって結構遠いよな?

 

歩けば2時間掛るか? 東京の駅の間隔では、中央線では東京駅から四谷までが

 

6.6kmだって。1駅の距離は1km位なんだな。

 

そう考えると、7kmって結構な距離なんだな。

 

 

山手線はもっと1駅の距離が短かった。距離が500mとかあった。

 

多分、こんなもんだと思っていたが、やはりそうだった。

 

田舎の道では車で10分も掛からないんだけどな。(;^_^A