薪置き場で薪運び。

 

 

車に積んでみたら、ほとんどなくなってしまった。

1月末までに無くなるのかと思っていたが、足りないくらいになって来た。

 

まだ家の薪棚にいっぱいあるので、それを使えば1月中は足りるかもしれないけど。・・・

 

ついに隣の薪棚に移動する日が近いようだ。まあ、当たり前で、あと2か月以上は

 

薪ストーブに活躍してもらわないといけないので、薪はどんどん消費することになる。

 

 

石油ストーブと薪ストーブの燃費を比較する変な記事が出ていた。

 

そもそも、値段を比較するのがおかしい。 

 

薪ストーブを使うのは薪を使った方が安いからではないから。

 

記事の結論として、広い場所を暖房するのであれば、石油ストーブを2個から3個置かないと

 

いけないので薪ストーブの燃料費とくらべると同じ位だと結んでいた。

 

 

 

 

 

何か、最初から最後まで変だ。 

 

 

暖房する面積を広めて石油ストーブの個数を増やしている所が変だ。

 

また薪の値段も1束500円ではもう買えないし、1日に2~3束使用では足りない。

 

 

要は比べてはいけないものを比べている。それに最終的に薪ストーブの燃費が高くないと

 

いう結論に持って行こうと無理な環境設定と値段設定をしている。

 

 

 

1束はホームセンターでは680円位する。

 

1日に使う量は外気の温度による。外気が低い温度であればあるほど薪の消費量は多くなる。

 

1日3束では寒いだろう。1日と言っても24時間ではないだろ? 夕方から夜の4時間くらいか?

 

それでも3束では暖かくない。

 

 

薪ストーブの性能を発揮して部屋が暖かいと感じるには4~5束は必要だろう。

 

薪ストーブは本当に大食らいだ。 あっという間に薪の束が無くなる。

 

それに値段だが、自分で薪作りをすれば1/4~1/5の値段でできると思う。

 

自分で薪を作っているのは買うと高いからだ。 

 

 

安ければ苦労して薪を作ることは無い。ホームセンターで買うさ。

 

ホームセンターで買った薪を燃やすのは、札束を燃やすようなものだ。

 

 

1シーズンで12~18万円と言っているが、そんな金額で収まるはずがないと思う。

 

まあ、前に言ったように焚き方によって薪の消費量が違うので、寒いのを我慢するので

 

あれば、上の金額でもギリギリ可能か? 18万円÷700円=257束

 

 

1日に4束として64日=約2か月だ。 1シーズン4か月とすればその2倍=36万円

 

必要な計算になる。 

 

 

 

まあ、金の話ばかりで興ざめだと思う。 要は、金を考えるなら薪ストーブの薪は自分で

 

作るしかないし、薪をケチっては暖かくないと言うことだし、その温かさは石油ストーブとか

 

石油ファンヒーターとは違うと言うこと。

 

 

薪ストーブからの熱線が身体に当たって来る感覚は石油には無い。ファンヒーターにもない。

 

いつまで続くかわからないけど、薪作りをやりたいと思わせる。

 

 

 

でも、あと数年で薪作りは無理となるだろうな。いくら何でも年寄りには結構なハードワークで

 

ケガの可能性も大きい。 チェーンソーや薪割り機を使うのだ。

 

 

大きなけがをしてもおかしくないし、実際に色々怪我している。 何とか指も付いていて

 

使える状態ではあるけど。(;^_^A

 

 

薪積が終わって、電気柵をセットして、電線の電圧をチェックしようとしたら、

 

 

電源の近くでパチパチと音がした。

 

電気柵の電源は入ったり切ったりする間隔が設けられていて、その間隔でパチパチ言うので

 

電気柵が関係している。

 

 

地面を少し掘って電線を見たり、近くの電線が地面と接触していないかとか見たが、

 

異状はない。

 

音のする場所が何だかビニールテープを巻いた所のようなので、近寄って見ると

 

やはりその辺から音がする。

 

 

ここは電気柵の本体からの+電流が流れる線と電気柵の電線が繋がっている場所だ。

 

ちょっとビニールテープがはがれていたので、全部取るかと思って、少し玉になっている

 

部分のテープをほどいてみた。

 

 

それで電源を入れたら、音が消えた。 結局、ショートというのかビニールテープが

 

濡れていてどこかと繋がったのか?、よくわからないが直った。

 

 

YouTubeではテープを巻く必要はないとか言っているので、本当は不要であると有害なのかも

 

しれない。 雨に濡れるとやはり電気が流れやすくなりの、何処でも漏電する危険がある。 

 

 

晴れの日には無いも言わない所でも、雨が続くとパチパチいうところが確かにある。

 

結局、パチパチ音がしない所でも漏電している時があるのだろう。それに気が付かないだけだ。

 

 

何か、書き始めたら結構つまらないものばかり書いてしまった。(;^_^A

 

 

 

エクセルとワードのバージョンアップがダメすぎることも書きたかったのだが、

 

次の機会にする。

 

本当に、どうしてバージョンアップするたびに使いにくくて重くなるのだろう?

 

頭がおかしいのかと言いたくなるし、ワザと使いにくくしているだろうと思わざるを得ない。

 

 

せっかく覚えた機能をどこかに隠して見つけにくくするし。

 

本当に、いい加減にしてくれと言いたくなる。 

 

今はofficeを買わないで、無料のオンラインでワードとエクセルを使っているけど、

 

これがそれに輪をかけて使いにくい。 

 

タダだから仕方ないけど、もうどうしようもなく使いにくい。

 

 

100円位で売っているofficeを買おうかなとかの誘惑にかられるが、違法ソフトを入れて

 

悲惨な結果になるのも嫌なので、仕方なくオンラインofficeを使っている。

 

 

無料なので昨日は制限されているという。制限のないものは有料だ。

 

あーあである。(-_-;)