ニラらしきものを昨日は小葉ニラかと思ったが、どうも違うかもしれない。

 

これらの2つがニラらしきもの。

 

 

掘る前に少し葉っぱを切って、匂いをかいだがニラの匂いというよりはネギの匂いがした。

 

 

 

香りから判断するとネギなのかもしれないと思った。

 

 

今日はこの名前がわからないものとニラを植え替えるのが作業だ。

 

 

最初は名前がわからないものを植え替えた。

 

 

植えながら考えたが、こいつは葉ネギではないかと思った。

 

葉ネギは本に出ていた記憶があったが、こんな感じだと記憶している。

 

 

全部植えてから、本を見てみたが、何か根が違う気がする。

 

 

 

根はラッキョウのような実がついているので、ネギのように真っすぐではないのだ。

 

 

葉ネギはやはり、ネギなので、ラッキョウのような実が根にはない。

 

写真で見る以上は葉ネギではない気がする。

 

 

ワケギ? 分からない。(^▽^;)

 

そんなマイナーのものを植えたのか? ラッキョウの仲間らしいな。

 

 

まさかラッキョウそのものではないと思うだけれど。

 

まさかね。

 

根にラッキョウの玉は出来てなかったから。

 

ラッキョウとは違うと思うな。

 

 

一体なんだろうか? ますます、分からなくなった。

 

困ったよ。(^▽^;)

 

分からないもので畝が半分くらい埋まった。

 

 

その次に、ニラを掘り起こした。

 

 

 

思ったより根が深くて、スコップで土を掘ったが、根を切ったニラも少しあった。

 

勿体なかったな。・・・・

 

 

どれ程まで根が深く張っているかを思い知らされた。

 

 

植える穴を開けても根が全部入らない時が多かった。

 

根だけで15cmくらいあるからなぁ。これは穴に入らないよ。(^▽^;)

 

 

どんだけ長い根ができているのかとびっくりした。

 

 

ニラでちょうど畝の半分を埋めることができた。

 

ニラの上部を切るべきだと思ったが、今日はやらないでおいた。

 

ニラを植えて分かったが、茎が針金のように堅かった。

 

 

全部が針金ではないが、誇張ではなくて束の中の数本はものすごく堅かった。

 

 

原因は何かわからないけど、肥料が無くて茎が成長しないので堅くなったのでないかと

 

推測している。

 

 

これで植え替えは終わったな。

 

案件が1つ終わった。

 

 

 

 

見渡して気がついたのは、まだ、イチゴの群れの植え替えを終わっていなかった。

 

 

 

天気が良かったら、次はイチゴを植え替えるか。

 

 

 

やり方は簡単だ。スコップで掘り起こして、そのまま植える。肥料もマルチもやらない。

 

間隔を密にして、雑草を生やさないように注意するだけだ。

 

 

 

 

パソコンのことだが、今日も帰って来てから、パソコンを探した。

 

 

というか、AIなのか、ネットのページをクリックするたびに、パソコンの

 

宣伝が表示されるのだ。(^▽^;)

 

 

全く困ったものだが、やはり表示されればクリックしてしまう。

 

 

 

色々クリックして気がついたのだが、Windows11が10月5日リリースされていたのだ。

 

それで、Windows10は2025年までのサポートなので、それで、11に変えないと

 

パソコンのOSが使えなくなるようだ。

 

 

重要なのは、このパソコンではWindows11をインストールできないと分かった。

 

 

理由は2つで、1つは、CPUが古すぎるということ。2年前位のパソコンでないと、

 

11にグレードアップできないようだ。

 

 

 

もう1つは、TPM2.0がこのPCには無いらしい。

Trusted Platform Moduleの略でシステムが使う暗号機能のようだ。

 

外部からの攻撃を防ぐためのようだな。

 

 

 

まあ、これでパソコンはいずれは買い替えないとダメだと言う事だな。

 

それで、買うとしたら、余り古いのはダメだと言う事。

 

 

 

値段が安いので、型落ちを買おうかと思っていたが、

 

古いのよりは新しいのを買わないと無駄金になると言う事に気がついた。

 

 

 

Windows11にするかどうかは分からないけど、買ったばかりのパソコンが

 

使えなくなるのは悔しいからね。

 

 

 

ちょっとパソコンのグレードを上げて、少し高いのを買わないといけないかもしれない。

 

 

 

それにして、クッキーというのかAIというのか、見たページの内容に沿った

 

商品のCMを出してくるのだなぁとびっくりだな。

 

 

 

でもさぁ、出してくれた商品をクリックして見ても、在庫がありません、売り切れです

 

という商品が多いので閉口したなぁ。

 

 

在庫が無くて、売れない商品を表示しても無駄だろうにさ。(^▽^;)

 

 

 

近所の果樹園が堆肥を撒いていたので、真似して、菜種油粕を果樹にまいておいた。

 

お礼肥えというらしい。

 

1/4くらいあったのが無くなった。(^▽^;)

 

結構まいたな。バラにもまいた。