枯れたイチゴの所へ、イチゴのポットを植えた。

 

4か所枯れていたのだけれど、元気のいい苗のポットは1個

 

しか無かったので、地面に生えているものをスコップで掘って、植えた。(^▽^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それで考えたのだけれど、この方法を前に作ったマルチ畝に使うのだけれど、

 

幾つ苗を掘り上げれば良いのだろうか?

 

まだ苗がどのくらい必要が、数えていなかった。

 

 

 

イチゴのマルチ2畝に穴を開けて、個数を調べた。

 

108個植えられる。(穴を開けた写真は撮り忘れた。(^▽^;))

 

 

ポットに取るのではなくて、地面を掘って、苗を採ってそのまま畝に植えようと思う。

 

これはやったことが無いことだけに、ちょっと自信が無い。

 

ポットにした苗はいくらでも植えたことがあるが、苗を掘り返して植えるのは初めてだ。

 

うまくいくのだろうか? 

 

 

 

まあ、枯れても、まだあるだろうから、在庫的には大丈夫だろうな。

 

これらの苗が親なのかどうかが心配。

できれば、孫とかが良いのだそうだ。

 

親はやはり避けた方が良いと本に書いてあった。

やはり、新鮮でないと言う事なんだろうな。

 

子供、孫を作るのに体力使っているから、老い先無いと言う事だろう。

 

 

ネットの記事。

---------------------------------

結論から言うと親株の寿命は2~3年なので収穫は可能なのですがズバリ、親株を残すの

 

はおすすめしません。

 

なぜかというと、いくら肥料を与えていたからといってたくさんの実を付けた株は疲れてい

 

ます。そのため翌年は実が小さくなったり収穫量も減る傾向があります。

-----------------------------------------

 

 

まあ、親苗でも2年~3年持つようだから、植えても良いのではないか?

 

できるだけ、子供を選ぶようにするけど。

 

心配なのは、根がむき出しになってしまう事なんだけど。

 

 

 

何時もはポット植えなので、根は土と一緒で、植えてもあまり環境は変わらないと思うけど、

 

苗床から取って、根だけのものを植えるのは大きな変化を根に与えることになる。

 

 

それが心配だ。

 

それに、忘れていたが、まだ苦土石灰を撒いてから2日しか経っていない。

 

大丈夫か?

 

 

 

まあ、仕方が無いな。寒くなってきて、雨が降る予報だから、早めに植え替えた方が良いかも。

 

ロゼットになる前が良いのかも。

 

------------------------

イチゴの植え付け時期は10月から11月にかけてです。植え付けが遅れると、その後の生育

 

にも影響するので、タイミングを逃さないようにしましょう。

----------------------

 

ネットの解説も同じだな。11月までだな。それまでにやらないといけない。

 

 

 

 

銀ネズのマルチは、使えそうだと思う。

雑草は伸びてくるけど、穴の外には出ることができないようだ。

 

だから、雑草除けとしては使えると思う。

玉ねぎ苗も使ってみようかなと思っている。

 

 

 

 

ミニトマト。

今日も収穫したけれど、もう本当にダメみたいだな。

 

食べてもそんなにうまくないと思う。マヨネーズとか色々味付けして食べて居るから

 

そのままの味はしないのだけれど、おいしくないのだろうな。

 

皮も硬いし、綺麗な熟した色にならない。

たまに、赤いのがあると、熟して、ジュブジュブして、食べられない事が多い。

 

赤いのは逆に収穫するには良くないのが多いのだ。

 

これはもう終わりの時期と判断すべきなんだろうな。

 

 

 

ニラ。

ニラの花から実ができていた。採って、周りにばらまいておいた。

 

春になったら芽が出ることだろう。

 

 

あれ? という事は、この秋に種まきしたマルチ畝のニラはどうなるんだろうか?

 

枯れても、根は生きているのか?

 

ネットで調べても、秋まきのニラがどうなるかは書いて無いな。

 

それで考えたが、この小ささでは冬を越せないと思うので、

 

トンネル栽培をしてみるかな。もう少し寒くなって来たら、

 

ビニールシートを掛けて、トンネル栽培をしようと思う。

 

それならば、冬を越せるだろう。

 

 

 

 

長芋。

もうすぐ収穫だろう。周りの畑で、葉っぱが真茶色に枯れている所は

 

収穫が始まっていた。

 

うちはまだまだ緑のところがあるから、もう少し待った方が良いだろう。

 

10月の終わりごろかな?

 

 

 

 

 

鷹の爪。

全く赤くならない。結構一杯収穫したから、良いのだけれど、

 

青くて大きいのが成っているから、収穫したいなぁ。

 

勿体ないよ。赤くなってくれ。寒くなると赤くなるのか?

ネットで調べてみたが、要は、成熟していないからじゃないかな?

 

子供だからではないか?

 

だから、待つしないのだろうな。

 

----------------------------

それは、前の章でも少し触れましたが

 

10月になってつやつやした赤い実がなっていても

 

収穫せずにそのままさらに12月くらいまで放置すること。

 

その年の気温や栽培環境によって多少時期は

 

前後しますが、唐辛子は自然と葉や株自体が

 

萎れてきます。とにかく、しな~となるまで

 

待ちましょう!

----------------------------------------

 

 

12月まで待つんだってさ。(^▽^;) 仕方がないよ。