朝起きた時の夢が悪い。靴を探して、見つからない夢なのだ。

 

前にも同じような、当日に送別会をやるのを忘れていて、当日会場を探すとか、

バタバタする夢を見た。

 

今日も同じような夢だ。

 

会社の旅行か何かで大きな旅館に泊まるが、靴は玄関に全員が脱ぎっぱなし。

 

翌日、出ようとして自分の靴を探すのだが、見つからないで右往左往する夢だ。

 

こんな夢はまだある。

 

会社に行こうとするが、何時もと違う場所に居て、乗り継ぎを探そうとするが、探せない。行こうとするが、どうしても目的地に着かない。

 

会社に連絡しようと、公衆電話を探そうとするが、電話がない。

 

(公衆電話なんて、今の人には通じるのか?)

 

変な夢だった。

 

 

朝起きると、吹雪いていて、天気予報は一日吹雪くようだ。

 

完全に、出鼻をくじかれてしまった。

 

後は、家に一日中居た。

 

こんな日はろくでもない事が多い。

 

外に出なければ、帰ってきた時の解放感がない。

 

全く、調子が出ない日だった。

 

 

 

noblesseというアニメを見た。どういう訳がYouTubeで推薦として出てきたので、見たのだ。

 

何か、日本と韓国の合作なのか? いや、韓国製の日本語なのか?

 

何か、よくわからないが、12話まで見てしまった。

 

(ノブレスと聞くと、ノブレス携帯の東のエデンを思い出す。あれは面白いアニメだった。)

 

要は、よくあるように、主人公が絶対能力のある物語で、魔王が復活して高校に通うような話の貴族版だ。 こういうのって絶対に高校が絡んでくる。

 

その方が若者受けするのだろうが、ハルヒ以降、いい加減、学園ものはみんな飽きているのではないか?

 

ドラゴンボールみたいに、仲間を守るために能力アップとか、やめてくれよという感じもアリ、確かにこれまでのアニメの寄せ集めのような感じがした。

 

主人公の性格がわからないのだ。人として生きていない。絶対の能力があるのだから、あまり表に出れないのだろうが、あれでは死んでいるのと同じだ。

 

それに、組織を裏切って数人が仲間になったのは良いが、その後は組織が全く出てこないで、何とかと言うノーブルの国の人達での争いになる。 何とかいう組織はどうなったんだ?

 

驚いたのは、ノーブルがいる国はジェット機で日本から行ける国なのだ。次元を変えるとかの発送は無いの? 同じ地球上に、同じ時間帯でノーブルの国は存在するの?

 

何か突っ込みどころ満載なのだ。でも、最後まで見てしまった。最終回らしきものは

来年になるのか? 今年の10月から始まったらしいのだが、全く知らなかった。

 

明日はちょっとした吹雪でも薪を採りに出かけるつもり。

 

一日中家に居ると、どうしてもリズムがつかめない。

 

 

2000ドル早くとか、予算案の話だろうな。未だ降参する感じではないな。

 

尊敬される大統領に自分が1番と言っている位だから、大丈夫だろう。

 

1月6日が心配だ。ペンスはトランプさん側なのか?