「健康は歩き方で作れる」著者

美しく歩く専門家「美歩家」(びほか)

真輝ヴェリテです。

猫背が気になる。

猫背

                                          

ウォーキングレッスンにて、体のお悩みを聞くと

 

「猫背が気になります」

 

ご自身の姿勢を気にされている方がとても多くいらっしゃいます。

 

 

立ち姿が綺麗になれば

 
・体幹の筋力がつくので、メリハリある体に変わります。
・体の不調が解消されます。肩こり、頭痛、腰痛などなど。
・鼻呼吸が楽に出来るようになります。
・立っているのが楽になります。
・なんと言っても若々しく見える!

 

 

いいのは分かっているけど、なかなかね。。。

気付くと背中が丸まっている。

姿勢を正しても、キープができない。

人から指摘されて、凹む。

 

 

 

でも、大丈夫!

姿勢を美しくするには

簡単エクササイズとおへそを意識するだけ

解消できます!

 

 

私自身

幼少期、父からは「口が開いてる」

学生時代、母からは「猫背」

ずっと指摘され続けました。

 

歯並びは悪く、肩こりに頭痛持ちで

鎮痛剤を常に持ち歩いていましたが

ウォーキングを習い始めてすぐに

酷かった肩コリが解消され

口も気が付いたときには自然と閉じるようになっていて

今では薬いらずです♪


※歯は40歳のときに、非抜歯矯正をしました。

親知らず以外は抜かない矯正です。

ご覧になりたい方は「歯の矯正」をご覧ください。

 

 

 

 

また、ウォーキングの指導を始めてから

猫背を気にされていても

今までは肩がちょっと前に出ていて

ご本人が気にするほど、酷いとは思わなかったのですが

 

ここ最近では

スマホを見る時に首が前に出てしまい

歩く際にも首が前に出て、背骨も曲がり

後ろから見て、まるで老人のような方が増えたように思います。

 

 

 

猫背は危険!

姿勢が悪いままでいると、体にこんな症状が出てきますので

気を付けて!!

 

・肩こり、頭痛、腰痛など、体のあちこちが痛くなる。

病院へ行くまでではないけど、痛みがあって日々の生活が辛くないですか。

体が悲鳴をあげています

 

 

・無駄なお肉がつきやすい。

以前に10~20代の女の子たちが

水着でウォーキング審査されるのを見ていた時に

どんなに細くとも、体に歪みがある子は

歪んだところに無駄な肉が付いていました。

 

逆にちょっとぽっちゃりでも姿勢がいい子はメリハリがあり

ナイスバディで美しい。

 

 

・内臓を常に圧迫し、お通じの出が悪くなる。

お通じの出が悪くなれば肌荒れの原因にもなります。

 

 

・口呼吸になる。

口で呼吸する習慣になると、口の中が乾燥し

唾液での殺菌作用が低下するので、虫歯、歯周病、口臭問題。

 

さらに菌が体にダイレクトに入るため、免疫力の低下

睡眠時の無呼吸やいびきにもつながっていきます。

 

唇がガサガサに荒れやすくなる。

 

 

・歯に影響がでる。

特に成長期のお子様はお気を付けください。

骨格がきちんと育たないために歯並びが悪くなります。

 

大人も嚙み合わせがズレてきて

食いしばる癖や歯ぎしりが酷くなる

飲み込みが悪くなり、誤嚥性肺炎を起こしかねません。

 

 

・背骨の神経が圧迫されるため、手足がしびれる。

 

 

・老けて見える。

 

 

姿勢ひとつでこんなにも体に悪影響があるのです。

 

 

 

では、美しい姿勢とは?

美しい綺麗な姿勢

MONACOにて スッと綺麗な立ち姿です。

 

イタリアの方から聞いた話ですが

頭に本を乗せ、脇には新聞紙を挟んで

学校で歩き方を習ったと言っていました。

 

ヨーロッパでは立ち方や歩き方を躾の一環として

学校や親が教えているのです。

 

 

 

では、

日本人に「姿勢を正してください」と言うと

 

皆さんの頭の中には「気をつけ!」

 

この言葉が浮かぶのではないでしょうか。

 

 

学生時代に「気をつけ」と号令がかかり

背筋をピンっとした記憶を思い出し

一瞬、ピシっとはするのですが

直立不動で体がカチコチな状態になっていませんか。

 

これでは見た目に美しいとは感じにくいですよね。

 

 

また、

「上に伸びて」ともよく言われますが

上だけを意識すると

背筋は伸びて一見姿勢は良く見えるのですが

足元がふらつく状態になってしまうのです。

 

 

ウォーキングレッスンの時に

まずご自身で綺麗に意識して立ってもらいますが

横から軽く押すと

簡単によろけてしまうのです。

 

 

 

美しい姿勢の作り方。

上だけではなく、足元へも意識を持たせ
地にもしっかりと根付いた立ち方ができると
体に中心軸ができ、見た目にも美しくなります。
 
 
では、
どのようにすると、そのような状態が作れるのか。
 
体の背骨の一番下に
【仙骨】という骨があるのですが
ここを整えます。
 
背骨イラスト
 
実際に画像を見ながら、
仙骨を整えるのを一緒におこないましょう。
 
①踵をつけて、つま先を握りこぶし2つ分開いて立ちます。
 
仙骨を整える①
②両膝をつけたまま、前に曲げていきます。
 
仙骨を整える②
③膝は曲げたまま、両サイドに開きます。
 
仙骨を整える③
④膝を曲げたまま、手を放しゆっくりと上体を起こしていきます。
この際に横から見て、踵・お尻・後頭部が一直線上になるようにします。
お尻が後ろに突き出さないようにしてください。
 
ただし、腰に痛みがある方は膝を曲げるのを弛めるか
無理にはおこなわないでください。
 
仙骨を整える④
⑤膝を伸ばして、お尻をキュッと締めれば美しい姿勢の出来上がり♪
①~⑤までを3回繰り返しておこなって
体に記憶させます。
 
 
このエクササイズをおこなうと
おへそを中心に上へ上がり
足元もしっかりと根付いた立ち方になりますので
横から押されても、よろけずに立つことができ
体の軸はしっかりし、肩はとてもリラックスできるのです。
 
 
骨(ほね)はコツとも読みますよね。
これで体がコツを掴みます。
 
 
美しい姿勢を作れると
・体幹の筋力がつくので、メリハリある体に変わります。
・体の不調が解消されます。肩こり、頭痛、腰痛などなど。
鼻呼吸が楽に出来るようになります。
立っているのが楽になる。
・なんと言っても若々しく見える!
 
印象がとても良くなりますから
1日1回おこなってみてくださいね。
 
 
これで姿勢が美しくなるのが分かっても
実際に外でエクササイズをおこなうには勇気がいりますよね。
 
私は聞かれたら、路上だろうが、デパートだろうが、飲み屋だろうが
どこでもおこないますが(笑)
 
 
 
それでは、
普段外を歩く際にはどのようにするのか。
 
先ほどのエクササイズで体でコツを掴んだら

おへそを引き上げて歩いてください。

 

でも、

最初慣れないうちは肩に力が入ってしまったり

これがなかなかしんどい。。。

 

そんなときは前から素敵な人が来た。

その時だけでも、おへそを引き上げて歩く!

 

過ぎ去ったら、元に戻ってもいいのです(笑)

 

これを繰り返すだけでも、いいトレーニングですよ。

 

 

スマホを見ながら、歩いていたら

素敵な人が前から来るのを気付けないから

歩く際には目線をあげるのも忘れずに。

 

 

 

美しい姿勢を作るには

上だけでなく、おへそを中心に上と下に伸びるのが大切です。

 

是非、上記のエクササイズをお試しあれ。

 

 

 

 

こちらの記事もいかが

歩く手の振り方が気になる方!!

 

7回にわたる無料メール講座公開中 
【動画付き】
「歩くだけで健康美ボディになれる」

 

歩くだけで健康美ボディになれる。バナー

 

 

 

美歩家☆真輝ヴェリテの公式メルマガ「健康オタクトーク」の購読申し込みはこちら  

 

 

 

■レッスンのご案内


▼個別プライベートウォーキングレッスン