​世界中の誰もが
好きな時に美味しい紅茶を
ゆったりと安心して飲めるような
そんな平和な世界になりますように
心から祈っています





クリスマスまであと1週間…。

なんだか今年は暖かくてクリスマスって気分じゃないなぁ、なんて思っていたのに。

今朝の名古屋地方の気温は2℃、日中も9℃に届かなかったようで…急に真冬!!!

クリスマスどころか年明け、2月くらいの寒さのようにすら感じました…((((;゚Д゚)))))))


暖かくてクリスマス気分じゃない、なんて言いながらも、クリスマスの準備は着々と進んでいますよ〜。








…毎年飾りは同じモノなんですけどね^^;

微妙に配置が違うという…間違い探し的な???

『間違い』なんかじゃないじゃない?って何処かのドラマの誰かが言ってましたっけね…。


週末の実家恒例のクリスマスパーティーのプレゼントも用意したし、クリスマスケーキも予約したし、お世話になった方々へのクリスマスプレゼントも今日発送したし、クリスマスの準備は万端です☆


あとはクリスマスの紅茶のレポを書けば完璧ですね(^^)



…というわけで今年購入したクリスマスの紅茶をご紹介いたします〜♪



今年はカレルチャペック紅茶店さんのクリスマスティーを2種類購入しました。

今日はそのうちのひとつ、洋梨フレーバーのHolly greeting teaです。



さすがカレルチャペック紅茶店さん、相変わらずパッケージが可愛いですね(^^)

でも可愛いだけで終わらないのがカレルチャペック紅茶店さんの紅茶です♪



ティーバッグの中は細かい茶葉。

洋梨フレーバーのベースの紅茶はヌワラエリヤ。

ブレンドではなく100%ヌワラエリヤだというのはさすがです!


封を開けると洋梨…ラ フランスのようなふくよかな甘い香りが広がります。

とろけるような、完熟した甘美な香り。



淹れると水色はヌワラエリヤらしく美しい金色。

洋梨の香りは封を開けた時よりは優しく控えめになります。

飲んでみると…わぁ、新鮮なヌワラエリヤの柔らかい渋みの後から、果汁が湧き出るかのように洋梨のフレッシュな甘みが鼻を抜けていきました!


コレをクリスマスティーに選ぶのが面白いなぁ…。

カレルチャペック紅茶店さんもパッケージに書いていますが、ストレートだけでなくアイスティーやサイダー出しにするのもオススメだそうですよ。

クリスマスパーティーのウェルカムドリンクとしてお出しする…そういうコンセプトなのですね〜!


ヌワラエリヤがベースなので、生クリームのショートケーキにも合うと思います♪

フルーツタルトとかも絶対良いと思うなぁ…。

意外と濃厚チョコレートケーキに合わせてみても、さっぱり後味でチョコの濃厚さを相殺してくれて良いかも…。

つまりはどんなクリスマスケーキにも合うってことですか???


…う〜ん、恐るべしカレルチャペック紅茶店さん!

可愛いだけでなく、美味しいだけでもなく、どんなクリスマスケーキとも合うだなんて…!!!



カレルチャペック紅茶店さんのクリスマスティー、もう1種類はまた近いうちにレポできたらと思っています(^^)

クリスマスまでに書きたいなぁ…。



紅茶レポ260回目、「クリスマス系」カテゴリ12

種類目でした〜(^^)