​世界中の誰もが
好きな時に美味しい紅茶を
ゆったりと安心して飲めるような
そんな平和な世界になりますように
心から祈っていま




昨日は名古屋でも最高気温が10℃を下回るという真冬の寒さ、一方今日はというと18℃近くまで上がる小春日和…気温の激しい動きに体がついていきませんよね(>_<)

今週いっぱいは今日のような暖かい日が続くようですが、朝晩はけっこう冷え込むみたいです。

朝出かける時と帰りの服装が本当に困ってしまいます…(朝は8時前、帰りは15時頃なので…^^;)。



さてさて、少しお時間あいてしまいましたが!


12月2日土曜日に参戦してまいりました、全国地紅茶サミット in ぎふ!!!

岐阜県では初めての地紅茶サミット、会場は長良川うかいミュージアムです。



ようやくレポが書けましたので、お届けいたします〜☆

Instagram見てくださった方、お待たせいたしました〜(^^)





全国地紅茶サミット、今回で21回目の開催なのですね〜。

わたしが初めてこちらのイベントの存在を知ったのは、2015年の静岡県下田市での開催の時だったと思います。

どなただったか失念してしまいましたが、ある紅茶ブロガーさんの記事で知りました。

全国の地紅茶、和紅茶、国産紅茶が一堂に会する紅茶好きにはたまらないイベント…一度行ってみたいと思っていたのですが、その後奈良、熊本、愛媛…と続き、なかなか行けない距離感(>_<)

2019年には愛知県豊橋市で開催されていたのですが、豊橋かぁ…じんわり遠い…(;´д`)

それからコロナのアレコレがあって、オンライン開催を経て鹿児島開催…参加できる機会がありませんでした。


そして今回ようやく岐阜市という噂を聞き、コレ、行けるんじゃないかな…と心躍らせていました。

岐阜市は県外だけど、県内の豊橋市よりはるかに近い!!!

そこに11月12日の毎年恒例で参加していた尾張旭市の紅茶フェスに行けなかったことが行きたい熱をさらに加速させます。

相方様に話すと、ふたつ返事で「行こう行こう♪」と乗っかってくれたので、満を辞して初参加となりました〜\(^o^)/


イベントは2日と3日、2日間の開催でした。

早いほうがいいかな…と思って、土曜日に参戦してきました(^^)

土曜日は午前中に健康診断だったのですが、まぁなにも問題ないでしょう!てことで。


会場まではウチから1時間ほどで着きました。

初日の開催時刻は13時。

会場近くには13時15分には着いていたのですが…。

近隣の駐車場が全く空いてなくて、長良川を挟んだちょっと遠い駐車場に停めたので、実際会場に足を踏み入れたのは14時少し前になってしまっていました。



でもおかげで会場に向かうまでの徒歩中に、こんな美しい岐阜城(金華山)と青空の写真が撮れました☆

この麓には清流・長良川が流れています。


とにかくお天気が良くて、風もなく暖かい日でしたよ〜(^^)

屋外のイベントだったので覚悟して完全防寒で行きましたが、もう少し軽装でも良かったかもしれません。



会場に到着してびっくりしました!

もう既に人がいっぱい!!!

事前にフリーテイスティングチケットを購入していたので、受付でテイスティングカップ(紙コップ)とパンフレットをいただいて、いざ参戦!!!

ちなみにプレミアムチケットは美濃焼のテイスティングカップ(デミタスサイズの陶器のカップ)がついています。


出展者さんは新潟県から鹿児島県まで、日本全国から22ブース、それとは別にご当地・岐阜県から7ブース、合計29ブースも参加されていました。

それに加えてお菓子屋さんの出店も4ブースありましたよ♪


購入してすぐに飲めるように、セルフ喫茶スペースも!

ここではティーポットやティーカップを借りることができ、お湯も無料でいただけてしまうという…紅茶を買って、お菓子も買ったらすぐにその場で楽しめるスペースなのです!

なんて画期的!!!♪( ´▽`)

しかも眼下に長良川、見上げると岐阜城、頭上にはどこまでも青い空…最高のロケーションです!


興奮ポイントはたくさんありますが、まずは出展者さんのブースを廻って試飲試飲☆

事前に出展者さんのお話が聞けるZOOMトークイベントがあって、その様子をアーカイブで観ていたので(半分くらいですが^^;)、あ、ここはあのお話されていたあの生産者さんだな、とか前情報があってよかったです。


前情報で得たキーワードは『在来種』と『熟成』。

その他初めて聞くお茶の品種もたくさんあり、事前にいろいろ勉強もできました〜(^^)

『べにふうき』や『べにほまれ』、『べにひかり』などは有名ですね。

あと『やぶきた』や『さやまかおり』など、緑茶向きの茶葉を紅茶にしたものもたまに聞きます。

そのくらいの知識しかなかったのですが、今回『くらさわ』や『うんかい(雲海)』、『こうしゅん(香駿)』など、初めましての品種も知れました。

もちろんいろいろ試飲も片っ端からして、それぞれみんな個性が違って美味しい〜、悩ましい〜!!!とフンフンハフハフ、鼻息が荒くなってしまいます^^;

前情報で知った『在来種』もそれぞれ地域ごとにみんな違っていて、本当にお茶とひとことで言っても奥が深い…深過ぎると改めて思い知らされました。


各ブースで試飲できる紅茶はほぼ試飲したんじゃないかと思うくらい、あちこちで試飲しまくりました。

1時間半くらい滞在したと思うのですが、その間に3回くらいトイレに行きました^^;

…お酒飲んでもそうなのですが、利尿作用のサイクルが激しい(?)体質みたいで…。


それはともかく、紅茶飲み過ぎてお腹が空いてきたので、お菓子ブースでスコーンを買いました♪

眼下に長良川が流れるセルフ喫茶(屋内)で、岐阜城を眺めながら休憩です(^^)

あ、もっと景色の良い屋外のパノラマ席もありましたが、ちょっと寒くなってきていたので…^^;



写真コレしかないのですが…お腹空き過ぎててコレを撮るので精一杯^^;

岐阜県美濃市にあるabeille et une(アベイユ エット アン)さんのルビーチョコチップのスコーンと渋皮栗の全粒粉スコーンです(^^)

素材の味を大切にしたお菓子作りをされているお店のようで、シンプルで優しいお味のスコーンでした。

紅茶飲み倒した胃にじんわり染み渡ります…。


お腹を満たしたらもう少しブースを廻って最終確認☆(なにを?)

スコーン食べてまた水分を欲したので、試飲試飲♪


…1時間半の滞在で、気がつけば持ってきていたエコバッグがぱんぱんになっていました…。

さすがにコレは散財…???


家に帰ってきて並べてみるとこんな感じになってました。



上段左から、


・お茶のカジハラさん(熊本県)

 百年在来紅茶、夏摘み香駿紅茶


・岩永製茶園さん(熊本県)

 岩永1号(在来種)、雲海、焙じ和紅茶


中段左から、


・市川製茶さん(岐阜県中津川市)

 中津川紅茶(在来種?)、中津川紅茶(べにふうき)


・白玄堂さん(宮崎県)

 こめこうじ和紅茶、国産有機和紅茶、柑橘紅茶


下段左から、


・陣構茶生産組合さん(鳥取県)

 有機紅茶(やぶきた・オマケ)、鳥取有機紅茶(べにひかり)、鳥取有機紅茶(やぶきた)、鳥取有機紅茶(くらさわ)


・鈴木製茶さん(愛知県)

 新城紅茶(さやまかおり)



わ〜、いろいろ買っちゃったなぁ。

でも品種はかなりまんべんなく網羅できた気がします。


お茶のカジハラさんは紅茶マニアの方はご存知かと思いますが、昨年イギリスのお茶の品評会『ザ リーフィーズ』で最優秀賞を受賞し、今年も金賞を受賞された生産者さんです。

そして今年の国産紅茶グランプリで審査員特別賞を受賞されたのが岩永製茶園さん。

このふたつの茶園さんの紅茶が購入できただけでも嬉しいです(^^)


お茶のカジハラさんのアーカイブを観て、こちらの在庫種がとても気になっていて、試飲させていただき購入を即決しました。

香駿も初めての品種で、とても美味しかったので購入を決めました。


岩永製茶園さんもアーカイブでおっしゃっていた『岩永1号』という在来種が気になっていて、試飲してその力強い個性に魅了されました。
岩永さんとこの紅茶はどれも個性的で、どの子を連れて帰るかすごく悩みました…。


市川製茶さんはわたしの地元・多治見市に比較的近い中津川市の茶園さんで、とても美味しい紅茶なのにびっくりするくらいお値打ちΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

思わず「このお値段で本当にいいんですか? 倍…いや3倍取ってもいいくらいですよ?!!」とブースに立たれていた生産者さんご本人に言ってしまいました…。

来年から値上がりしていたらわたしのせい(?)です…。


白玄堂さんはいろいろ面白いフレーバー(?)の紅茶がありました。

ギャバ紅茶とか(他にもギャバ紅茶出されているブースありましたね)。

試飲して相方様が気に入ったこめこうじ紅茶と、わたしが気に入った柑橘紅茶を購入しました。


陣構茶生産組合さん、Instagramをその場でフォローするとオマケがもらえるという触れ込み(?)に乗っかってやぶきたのティーバッグを1個いただきました♪

オマケにつられた訳ではなく、試飲して美味しかったし、初めて聞いた『くらさわ』という品種は『香駿』のお母さんなんですよ〜と教えてくださったり、お話がとても興味深かった上に、試飲したらとても美味しかったので全種類購入しちゃいました。

OPとBOPで悩んでいたら相談に乗ってくださったのも嬉しかったです(^^)


そしてやっぱり外せなかった、新城市の鈴木製茶さん♪

もう何度もリピしている茶園さんです(^^)

今年は尾張旭の紅茶フェスに行けなかったので、買えないな〜と残念に思っていたのですが、ここでお会いできました!!!

しかもわたしの顔を覚えていてくださっていて…∑(゚Д゚)

嬉しかったです!!! その節はありがとうございました!!!



あわわわ、予想以上に長いレポになってしまった…((((;゚Д゚)))))))


とにかくここまで読んでいただきありがとうございます!

ここまで読んでいただき、どんなにすずまきが大興奮だったかおわかりになっていただけたことと思います^^;


わたしは土曜日に参戦しましたが、日曜日は日曜日で大盛況だったようですよ♪

あいにく日曜日は曇り空で、雨もぱらついて土曜日より寒かったみたいですが、Instagramで繋がっているフォロワーさんの投稿では虹が出ていた様子も見ることができましたよ〜(*^^*)

それはそれで素敵な自然の演出ですね☆


全国地紅茶サミット、次回は長崎県対馬市だそうですよ☆

ちょっと遠過ぎて行けないのが残念でなりません…(T_T)

毎年岐阜で、いや名古屋あたりでやってくれないかなぁ…。

相方様ですらそう言っていたので、わたしは言うに及ばずです。


あぁ行って良かった!!!

久しぶりに楽しいイベントに参加できて、やっぱりわたしは紅茶が好きだなぁ、紅茶って奥が深いなぁ、わたしもまだまだだなぁ、と思わせたいただきました☆