​世界中の誰もが
好きな時に美味しい紅茶を
ゆったりと安心して飲めるような
そんな平和な世界になりますように
心から祈っています




昨夜は400年以上に一度という貴重な天体ショーでしたね!

皆既月食だけでもそこそこ珍しいのに、そのうえ天王星食だなんて〜(^^)


すずまきもご飯の支度しながら、ご飯食べながら、食後の片付けしながら、夜のティータイムの紅茶を淹れながら、ちょくちょく外に出ては月を眺めていました♪



写真は18:30頃の月。

左下が少〜し欠けているのをスマホで撮りました。

う〜ん、難しいですね…(>_<)


天王星食はさすがに肉眼では観れませんでしたが、ちょうどその瞬間NHKのニュースで中継をしていたのを観ることができました☆


占星術的にもいろいろこの皆既月食は変化の流れみたいですが、そんなのよくわからなくてもこうして日本中の人が楽しめる天体イベントがあって、日本中のあちこちでみんなで月を眺めているなんて素敵だなぁと思いました(^^)



さてさて、皆既月食のお話はこのくらいにして。

今日は先日Zoomで開催させていただきました『オンラインおうち紅茶部(仮)』に参加してくださったRさまから、ご感想アンケート回答をいただきましたのでご紹介させていただきます〜☆


『オンラインおうち紅茶部(仮)』の様子はこちら↓↓↓


以下Rさまからのご感想です(*^^*)



——————————



【1】このオンラインおうち紅茶部(仮)に参加しようと思ったきっかけは何ですか?


紅茶が好きで毎日飲むので、好きな紅茶の豆知識などもっと色々知ってみたいし教わりたいな、と思ったので。

それと、すずまきさん(※)とお話ししてみたかった!というのもあります😊


(※ 原文ではすずまきの本名でしたので変えさせていただきました。)



【2】オンラインおうち紅茶部(仮)に参加して、「ここが良かった!」と思ったところは何ですか?


美味しい紅茶の入れ方のコツを教えていただけたことや

セイロン紅茶の色々な種類。

アッサムとダージリンの違いなど、知らなかったことを知れての知識の幅をちょっとだけ広げることができたところ。



【3】逆に、「ここは改善した方がいいのでは?」と思ったところは何ですか?

うーーん、特にないのですが、、、

強いて言えばですが、zoom40分で切れてしまうようになったので(繋ぎ直しとか、、)ご案内いただけると嬉しいです😊



【4】次回オンラインおうち紅茶部(仮)があったとして、あるといいなと思うトークテーマや、こんな会に参加してみたいなど、リクエストがあれば教えてください。


それぞれの紅茶(の種類)に合うオススメのお菓子とか紅茶なんでもランキング(?)みたいのがあったら教えていただけたら

楽しそうだなぁ、なんて思いました😊



【5】その他、すずまきに対してメッセージがあれば何でもお書きください♪


楽しくて癒されたひとときでしたー!

紅茶の美味しい入れ方も教えていただきどうもありがとうございました😊


あのあと、トワイニングのダージリンを教えていただいた方法で入れてみました。

自分の意識が今までより強く紅茶に向けられているからかも知れませんが(今まであまり気にせず入れてましたので😅💦)でもダージリンの香りをより感じられたような気がして美味しくいただけました!


また機会がありましたら

ぜひ参加させていただきたいです。


どうもありがとうございました


——————————


Rさま、ありがとうございました♪

【3】…そうなんですよ、Zoonの時間制限のことを把握していなくて、突然中断してしまうというアクシデント(←不注意)がありまして…。
Rさまには大変ご迷惑をおかけいたしました!
無料だと40分で切れてしまうんですね…(>_<)
以前のZoomだと時間無制限だったので、失念しておりました…。
申し訳ございませんでしたm(_ _)m

そうですね…会自体の時間を40分以下にするべきか、有料のサービスを受けるか…。
今のところ無料のままで、40分以下にする方向で考えています。
もっと頻繁に開催するようになったら、有料にしてもいいかもしれませんね(^^)


次回いつ開催させていただくかはまだ未定ですが、また開催したいと思っております♪
その時は是非またご参加くださいね〜(*´∀`*)
Rさま、本当にありがとうございました!!!



ちなみに写真は『オンラインおうち紅茶部(仮)』開催後の我が家のティータイム☆
さつまいもとりんごのパイとマロンパイ、コンパスさんのオリジナルブレンド…最高の組み合わせでした(*^^*)