今日は寒い!!!
久しぶりに真冬の寒さになった名古屋です。
明日もこの冬一番の寒さになるそうですよ!

明日は10日振りのお仕事(もう春休みです^^;)、しかも一日中地下にこもっての作業…寒さ対策万全にしていかなくては!!!
カイロ貼りまくって頑張ろう〜(・Д・)ノ


さてAmour du Chocolat!2020 その2です。
毎年JR名古屋タカシマヤで購入したチョコレートのレポを中心に書いていますが…違う場所で買った物もちらほらAmour du Chocolat!のタイトルで書いていたんですね。
でも今年は阪急うめだ本店にも行ったので、タイトルをどうしようかな〜、と考えていました。
考えた末、JR名古屋タカシマヤで購入したものはAmour du Chocolat!のタイトルにして、阪急うめだ本店で購入したものは別タイトルにすることにしました。
ちょっとわちゃわちゃした感じになるかもですが、よろしくお付き合いくださるとありがたいです(*^^*)


というわけでAmour du Chocolat!2020です☆
いってみよ!(←表現が昭和…)


今日は去年初出店で、見た目に惹かれて買ってみたら見た目以上のお味のクオリティに驚いた、ナカムラチョコレートさん♪
今年も迷わず購入しましたよ〜♪( ´▽`)

ちなみに去年のレポ3連発はこちら↓↓↓





今年は2箱購入しました。
一気にご紹介〜(^^)


DARK SELECTION の10個入りと、


JR名古屋タカシマヤ限定の、Takashimaya Original Selection 6個入り☆

見た目ももちろん素敵で洗練されている印象なのですが、お味はもっとすごい!
去年さんざんハイテンションで褒め称えているので今年は控えめにしようとは思いつつ…やっぱり素晴らしい!!!
オーストラリア・パース在住の日本人女性ショコラティエールさんだけあって、オーストラリアの土地の食材と日本の独特な食材を使ったボンボンショコラは他では堪能できない未知の味わいです。

去年と同じボンボンショコラもあるので、今年初めて食べたボンボンショコラをご紹介します♪

まずは10個入りの箱、上の段の真ん中、

・ジャスミン&オレンジブロッサム

一口めはジャスミンの香り…あとからベルガモットの香りが追ってきます。
そして最終的にはビターチョコが引き締めて…上手いことまとめるなぁ…ため息しか出ません。

そしてその右隣、

・ホワイトトリュフ

とっ…トリュフ!!!
トリュフってあの高級食材のきのこのトリュフですよ!
噛み締めた瞬間、あのトリュフの香りがふわぁぁって…なにこれチョコレートの概念崩れ去る!!!
あとからオリーブオイルの香りも漂って…って、コレほんとにチョコレート?!!
びっくりな取り合わせにわたしも相方様も(仲良く半分ずつ食べてます♪)しばらく無言…。

下の段、一番左は、

・ストロベリー&シャンパン

最初に苺のジュレが上品に甘酸っぱく舌に広がります。
そのあとさらに上品なシャンパンの香りが追いかけて…あぁ、オトナの苺チョコレート…。
こんなん子供に食べさせられない…。
ダークチョコがまたいい引き締めをしてくれています! 天才!!!

下の段の右端も素晴らしいんですよ!

・チェリーブロッサム&ミルク

桜です、わたしの大好きな。
日本人の心です。
でもただの桜の風味広がるチョコではありません。
コレは…日本人でありながらオーストラリアという異国で暮らしている人にしか作れないんじゃないかな…。
桜の香りはもちろんのこと、そこにミルクを合わせて、しかもダークチョコで包み込むなんて!
普通桜とミルクだったらミルクチョコかホワイトチョコにするところを、あえてのダークチョコ。
この組み合わせには完敗でした。


そしてタカシマヤセレクションの方はというと、新顔さんはひとつだけだったのですが。

右から3つめです。

・有馬山椒

有馬山椒キターーー!!!
ナカムラチョコレートさんは日本では神戸にお店を構えていらっしゃるので、そちらの食材を使われたわけですね。
これがまたいい意味でチョコレートの概念を覆すお味でしたよ〜!
有馬山椒のピリリと効いた独特の香りと、エクアドル産のミルクチョコ…合うんだなぁ…合いすぎるくらい、合ってました。
これはダークチョコではなくミルクチョコなんだ…。
もうその発想の幅広さにふたりして撃沈…。


これは…間違いなく来年も購入決定でしょ。
ナカムラさん、タカシマヤさん、ぜひ来年も出店よろしくお願いいたします!!!


…テンション控えめにしようとか言ってたのはどこのどいつだ…^^;
やはりナカムラチョコレートさんを前にして、普通のテンションじゃいられませんでした。

ナカムラチョコレートさんは賞味期限が短いので、頑張って3日間で完食しましたが、時間が許すならもっとゆっくりじっくり一粒ずつ味わいたいです…。

2回めの参戦でまた買ってきちゃうかも…。