水が抜けた! | どんどんaoiドン

どんどんaoiドン

2009年1月産まれのaoiはダウン症の男の子。
北海道の牧場でのびのびと育つ息子の記録です。

お久しぶりです。

昨夜、福岡から無事帰宅しました。

寒いわ~、寒いわ~。。。



福岡記録はこの後に書くとして、

今日は総合病院での耳鼻科&小児科検診でした。


滲出性中耳炎を患って1年5ヶ月。(だっけ???)

毎度毎度大泣きで、赤い斑点を全身に作りながら受診する耳鼻科。

いつからか、子供用の拘束帯を全身の力で引き剥がせるようになりました。

ムリムリと音を響かせて太いマジックテープを引き剥がす様は、

なんでしょう・・・超人ハルクみたいな感じです。。。

今日はついに、まずバスタオルでミノムシ状態にグルグルにされ、

更に拘束帯で巻かれ、大人3人で押さえつけられるという有様に。


いつも以上に大泣きでした。

そりゃそうだ。かわいそうに・・・。

いつも以上に汗もかいて、一気にツンと香る幼児になりましたよ。かわいそうに・・・。

で、aoiを汗だくで押さえつけていた私もツンツン香るオバハンになりました。。。


aoiも私もぐったりの耳鼻科ですが。

今回ついに!!!

つーいーにー!!!!

両耳の水が抜けてなくなっていました!!!


巨顔なのに耳の穴が小さいと言われ続け、

幼児なのに耳毛がボーボーだと言われ続け、

ツンと香る親子になり続けた甲斐があったってもんです!!!


このまま薬は継続し、水のない状態を維持できるように努力してねってことでした!

やったー♪やったー♪


過去に素人判断で薬を止めて、水を再発させてしまった私。

今回こそ、きっちりと薬も続け、

風邪&鼻水ビューにしないように心がけ、

お耳良好な状態で次回検診に臨みたいと思います。


3歳は水無しスッキリで迎えてやるー!と、変な意気込みの母でした。





ご訪問ありがとうございます。


全てが終わり、車の中で17時頃から今も寝ているaoiです。

長旅から帰った翌日に検診で疲れが出た模様。




にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村