トイレトレーニング 良い方法は? | どんどんaoiドン

どんどんaoiドン

2009年1月産まれのaoiはダウン症の男の子。
北海道の牧場でのびのびと育つ息子の記録です。

朝。

ガサゴソと寝室で物音。

そろ~り覗いてみると・・・。

宙ぶらりんのプリケツが。



どんどんaoiドン
あ!



どんどんaoiドン
よいしょっと。着地




どんどんaoiドン
おはよーう♪



ベッドの上り下りが自在になってから、

朝は自分で起きてくるようになりました。

今日は覗いていたのでベッドの下止まりでしたが、

いつもは扉をバーン!と開けてノシノシとおいでになります。




*  *  *




さて。

木曜日はちゃんと忘れずに療育に行ってきました。

いつもどおり楽しくOTと個人保育を済ませた帰り際。

担任の保育士さんに、私はひとつ相談事をしました。


それはaoiのトイレトレーニングのこと。

補助便座でのトレーニングを進めていますが、イマイチ。

便座に座るのを怖がってしまい、体を突っ張ってしまうのです。


タイミングよく連れて行くっていうのも、

私にはaoiの排尿のタイミングがよくわからず・・・。

ウンチはここ最近、夕方におばあの所に預けているときにする傾向。


ということで、

◆怖がらずにトイレに向かうには?

◆どういうタイミングでトイレに向かわせれば?

の2点をたずねてみました。



先生曰く

トイレ自体が怖い場所になってしまったら大変なので、

まずはトイレに行くのが面白くなる工夫をしてみては?

好きなオモチャなどを置くのもいいかもしれない。

また、まずはトイレ以外のaoiがリラックスできる場所で

おまるからスタートするといいかも。


トイレに向かわせるタイミングは、朝起きたらまず向かう。

その後は2時間くらい間隔をあけて座らせてみて、

タイミングよく出たらラッキー!って感じで、

まずはトイレでさせることよりも、トイレに座らせることが一番の目的と思うこと。


大人がしているのを見せるのはもちろん、したものも見せること。



以上のようなアドバイスを頂きました。

そうかぁ~。。。


私はできればオマルは使わず、このまま補助便座で頑張りたいです。

なので、まずはやっぱりトイレを怖がらずにすることが大事ですよね。

私が一緒のときにウンチで力んだときは、

サササッとトイレに連れて行ってみています。

「うぃ~!」と突っ張って座るのを拒否し、

ウンチも引っ込んでしまうことが多いですが・・・。

自分がトイレに入っているのを見せてはいましたが、

したものは見せてなかったなぁ。



皆さんはどんな風にトイレトレを進めていますか?

良かったら教えて下さい m(_ _ )m




*  *  *




昨日は営農計画といって、

一年間の経営計画を農協に提出する日でした。

この計画作りのためにお正月明けからずっと、

夜にaoiが寝てから数字とにらめっこの日々でしたが、

ようやく解放されました。


そんなわけで、ホッとしたやら疲れたやらで、

昨日はご飯を作る気にならず。

焼肉を食べに行きました。




どんどんaoiドン
もっと食わせろー



食べたら出す!

トイレトレ、お母さんと頑張ろうぜー。




どんどんaoiドン
えっ!?





ご訪問ありがとうございます♪




にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村