確認してみて!デスクワーク中の姿勢ってどうなってますか? | コルギ✖️ファシア美整体で心からゆるまって理想の自分を叶えるサロン

コルギ✖️ファシア美整体で心からゆるまって理想の自分を叶えるサロン

名古屋で心からゆるまって
小顔も理想の自分もどんどん叶えていくサロン。marlをやっているまきです✨
お顔とカラダは繋がってる。
心とカラダもつながってる!
自分を大切にしたい方とのご縁を大切にしてます☺️

 

    

むくみ顔で埋もれた輪郭を
3か月でキュッと引き締まった
輪郭美人へ♡
初回体験はこちらから♥

 

 

 

こんにちは爆  笑

小顔の極みコルギセラピストのまきです!

 

 

 

長い間同じ姿勢で座っていませんか?

ずッーーとその状態だと

知らないうちに猫背になっていませんか?

 

 

猫背になってしまうと

どんどん肩が前のめりに入ってしまって

首が前に出てしまうんです!

 

 

そうなってしまうと

体ではこんな変化が起きるんです。

 

 

 

背骨が丸くなってくるので

背中の筋肉が引っ張られて硬くなってくる

肺がギュッと抑えられるので

呼吸が浅くなっていく

呼吸が浅くなると酸素が少なくなるので

血液の巡りが悪くなっていく

血液の巡りが悪くなると

筋肉の動きが鈍くなって

よりコリがひどくなる

筋肉が硬くなることで

体の動きが悪くなってしまう。

 

 

 

という流れになってしまいます!

猫背を放置するのは

体のゆがみやコリをひどくするだけでなく

お顔の流れも悪くしてしまうので

お顔がどんどん大きくなっていくんです!!

 

 

 

しっかりと流れる道を作って

老廃物やむくみを溜めない体にするために

座り方を意識してみましょう!

 

 

 

  座り方のポイント

 

まず、椅子に座る前に

お尻の下の方にある

骨を探してみてください!

 

 

その骨は骨盤骨の出っ張り部分です!

この出っぱった骨を座ったときに

当たるように座ります!

 

 

上のイラストが正しい座り方です!

しっかりと骨で椅子に座れると

骨盤が真っ直ぐに立つような形になるので

姿勢がぶれにくくなるんです!

 

 

しかし、しっかりと座れないと

骨盤が後ろに傾きやすくなり、

背中が丸くなりやすくなります!

 

 

椅子に座る時の少しの意識で

姿勢が変わるので是非やってみてください!

 

 

 

 

  姿勢が変われば顔も変わる

姿勢が悪くなってしまうことで

お顔はむくみやすくなったり、

たるみやすくなってしまいます。

 

 

そんな状態のお顔を放置しておくと

お顔は間伸びしてどんどん四角いお顔に

なってしまいます!

 

 

少しの意識でお顔の変化を食い止めましょう!

そして、

✅今まさに顔がむくみでパンパンになっている

✅年々顔が大きく見えるようになってきた

 

という悩みがある方は

私に会いにきてください!

 

 

フェイスラインをキュッと

スッキリさせましょう!