こんにちはニコ

 

 

 

 

 blogにご訪問下さり
ありがとうございますおーっ!ラブラブ
 
初めましての方は
こちら自己紹介
 いいね、コメントありがとう😊励みになります指差し飛び出すハート

 

前回も読んでくださって
ありがとうございましたラブラブ



半数以上はもぉ入園入学など

新しい生活始まってる方が多いかな?



我が家も進級して

次女も今年から制服ありになったので

朝の準備やることも増えたし

バタバタですー不安



こどもたちも新しいクラスで担任の先生も

変わったし新しい環境に戸惑う事も多いと思うので

子供たちのペースに向き合おうと思ってますー!


とか言いながら怒ってしまう事沢山あるのが

現実なんだなーネガティブ






結局名前付け徹夜やー!とか言いつつも

寝かしつけで寝落ちからの

入園進級式前に早く目覚めたので

(夜寝るの遅いのに目覚ましもなく勝手に5時には目覚める👵🏻)


朝から名前付け真顔



相変わらずぎりぎりを生きるオンナ真顔




昨日お名前シールも追加で頼んだから

もはやギリギリでもなんでもなく遅刻やな真顔



しかしお名前スタンプでどうにかなるから

やっぱりフルセット持っててよかったです!


マラソンでスタートダッシュ

半額クーポン出てますよー!



クレヨンとか🖍丸みのあるものは

やっぱりシールの方が楽やなと思って

買い足しましたニコニコ





自分の名前でオーダーしてしまったのは

返信待ちです、、笑い泣き









母の日も近くなってきていますが
もぉギフトは決められてますかー?


数日に分けて母の日にもおすすめなものを
紹介していく予定ですので
またブログ見ていただけたら幸いですニコニコ




プレゼントや実家、親戚、友人など
遊びに行く時にも手土産にしやすい
こちら



右矢印キャラメルクリスピードーナツパイはこちら

ドーナツパイって書いてたから

ドーナツかと思ってましたが(笑)


言うならばドーナツ型をしたパイですOK



キャラメルコーティングされてて

クリスピー食感もあるから

食べ応えもかなりあり目がハート



パケもめちゃくちゃオシャレだと思いませんかー!✨



ギフト選び、お味はもちろんですが

パッケージもオシャレだと

やっぱりもらうと嬉しいですよね!


私はもらうならやっぱりかわいいパケだと

思わず撮りたくなるし


どうせならかわいいものがより嬉しい!笑



個包装で常温150日とかなり日持ちするから

焼き菓子とかはやっぱり

ギフトにも贈りやすいし

もらった方も急いで食べなきゃ!と

思わなくていいのが嬉しいですニコニコ




母の日ギフトと一緒にお渡しするのもおすすめ飛び出すハート


ザクザク食感のキャラメルパイ

またギフト選びに困った時

頭の片隅にでも置いておいてもらえたらー!よだれ


べっ甲ネイルと妙にマッチング(笑)

ただ、これだけだと送料もかかってしまうので
他にもおすすめがあるのですー!

皆さんブラウニーは好きですかー!



同じshopさんで買えるブラウニーで

カシューナッツと胡桃がザックザクで

大きくてめちゃくちゃ美味しかった!🍫



あまりブラウニー食べる機会無かったけど

過去1美味しいブラウニー!ラブ

ナッツ入りなので大人向き◎

母の日にもとってもおすすめです◎グッ

レビューも良くてメゾンカイザーの

ブラウニーに似てるって書かれてましたが


私はメゾンカイザー食べた事無いので

真相はわかりませんがルクアにあるみたいなので

また大阪駅行ったら食べてみます!

いつになるかは分かりません真顔





またリピしたい程美味しかった気づき


マラソンで母の日ギフト選ぶ人も

沢山いると思いますが

母の日ギフトに使えるクーポンが出てるので

これは早めに使うのがおすすめ!


いつも早割でクーポンが出て

無くなったらまたクーポンは出るけど

これ以上にお得なクーポンは出なくなるので


早めに決めちゃいましょうー!




他にも美味しそうなものがいっぱい!🌸



ヒルナンデスでも紹介された

ロールケーキもあるよ🌸







ブラウニーは6個入りが

DEALなのでお得です◎





母の日にもギフト選びにも
是非チェックしてみてね✔︎


暇つぶしにでも見てみてねー指差し




イベントバナー

 ここからスロットも出来るのでお忘れなくー!





マラソンスタートダッシュ
半額クーポンありますラブ










 


ROOMコラボタオルご愛用頂きありがとうございます✨新生活にもラッピングにも最大限拘ったのでお祝いなどに
使ってもらえると嬉しいです♡

右矢印コラボタオルはこちら

 


2019.2020ROOM OF THE YEAR 
サムネイル

 

 

フォローしてね…