ネガティブ感情と仲良くなろう | 資格なし・ビジネス経験なしから、コーチング起業!

資格なし・ビジネス経験なしから、コーチング起業!

資格なし、ビジネス経験なしでもOK。
コーチング起業・副業で月30万は夢じゃない!
個人で稼ぐ力を身に着けて、経済的・精神的自由を得よう。

コーチングで起業・副業しよう!
これからやってみよう!

…と最初は意気込んでみるものの


 

いざ、やってみたら

だんだん心配になったり
怖くなったり、不安が襲ってきたり…

 

 

いわゆる「ネガティブ」な感情が
どんどん湧いてくることがあります。


 

やる前からそういう感情が湧いてきて
そもそも「やってみる」ができない人もいますね。

 

 

ネガティブな感情と、どう付き合っていきますか?

 

 

 

◆感情に良し悪しはない

 

いわゆるネガティブな感情」
と先ほど表現しました。

ネガティブ=否定的、消極的 
という意味があり

一般的には、あまりよくない意味で使われています。

 

 

だから「いわゆる」と付けましたが


ネガティブな感情が悪い
ポジティブな感情は良い
と決まっているわけではありません。


 

感情そのものに良し悪しはないので

沸き起こった感情を
否定したり、見て見ぬふりをしたり

無理やりポジティブに切り替える必要はないのです。

 

 

 

◆ネガティブな感情が教えてくれること

 

たとえば
「自信がない」
「うまくいかなかったらどうしよう」

…という、あるあるなお悩み。

 

 

これは
「やればできるかもしれない」
「できなかったら恥ずかしい」など

 

やればできるという
可能性・自信の片鱗だったり

できない自分を見たくない、というプライドだったりします。

 

 

本当にできないことだったら、
そもそも、悩んだり、不安になったりはしません。

 

 

 

◆ワクワクしなきゃ!の罠

 

理想の自分はどうなってる?
理想の未来をイメージしてみよう!
…など、見聞きしたことがある人もいるでしょう。

 

 

ワクワクするような未来が待っていれば
そこに早く行きたい!と思うので
行動のエネルギーになるのは確かです。

 

ただ、ちょっと注意したほうがいいのは

 

(しんどいけど)ワクワクしなきゃ!

 

・・・と、ワクワクすることが
義務になることです。

 

 

ワクワクしなきゃ!
ワクワクしなければいけない!と思うと

 

それは
「今はワクワクできていない」ということを
強調することでもあるのです。

 

 

 

◆ネガティブなまま進んでもいい

 

ネガティブ感情は悪だ!
ポジティブになろう!
ワクワクしなきゃ!
…と、意識して、肩に力が入ると疲れませんか。

 

 

先ほども書いた通り、
感情に良し悪しはないので

 

 

ネガティブな感情が出てきたら

「なにかあったかな?」と内省して
その感情が教えてくれることを正しくとらえて
否定せず、受け入れて

そのまま進んだらいいんです。

 

 

ネガティブなまま進んでもいい、と
自分に許可を出せばいいんですよ。