盗難にあったうちの自転車、
防犯登録がなくて一度はあきらめかけたのだけど、

お父さんパンダが、ちゃんと保証書を保管していて、防犯登録の控えもでてきました!

 

 

ふたたび交番に行って

被害届だしました!!

 

と、その前に・・

防犯登録ってそもそもどういうものなのか、素人の私にはさっぱりなので、

うちの会社(綜合企画)で警察監修をしている警察OBの方々に、質問してみました。

 

ちなみに綜合企画では、只今 警察監修、絶賛営業中です!

なにをやっているかというと、

ドラマや映画の警察官の登場シーンを、警察OB(警視庁の捜査課や鑑識課で活躍された元刑事さんたち)のベテラン勢が、台本チェックから撮影現場での所作指導まで、きめ細やかに監修します。

 

<近日公開作品>

日テレ 「Dr.チョコレート」・・4/22初回OA

WOWOW あの人気漫画のドラマ化作品・・今月クランクイン 等々

 

自転車の話に戻ります。

防犯登録には期限があり、5年以上だと古いものから削除されるらしい。

登録地は神奈川でしたが、最寄りの交番(都内)で被害届を提出できます。

登録地の神奈川県警に連絡され、登録番号の確認をとってから番号と被害の詳細と住所氏名などを

記入して、被害届が作成されます。

で、その情報が、そこらじゅうの警察署で共有されます。

 

盗まれた自転車は地味なママチャリなので、恐らく乗り捨てられてどこかに放置されている

可能性が高いので、見つかれば番号で照合して持ち主に連絡が来るというシステムらしい。

 

普段、防犯登録のことなんてなにも意識してないけど、こういう時に助けてもらえるなんて

本当にありがたいです。

それに私のような、いち庶民の自転車まで管理されているなんて、日本の警察の力には敬服します。

 

ちなみに、こういうふうに盗難された自転車は犯罪にも利用されやすいので、

やっぱり自分ちでもカギはかけたほうがいい、と警察監修メンバーの方に教えてもらいました。

 

 

さて、またまたラッキーなことが起こりました!

なんと、エラクレスオオカブトの幼虫をゲットしました。

右下のうっすら白いのがそうです。

ゴリラ(小5)の習い事の先輩(中学生)がアメリカに引っ越すことがきまって、カブトムシは連れていけないから、と、ゆずってくれました。ちなみにオスです。

 

命名:しょうへい

 

それにしても、ヘラクレスですよ、ヘラクレス!