魚の目は、姿勢の崩れが原因? | 藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

藤沢 辻堂 茅ヶ崎 40歳からの身体づくり 女性専用パーソナルトレーニング

ダイエットしてもリバウンドする。
O脚X脚が気になる。脚の筋肉太りが気になる。
そんなお悩みのある方の可能性、魅力を引き出すブログです。
仕事・子育て・家庭の両立経験を活かし自分自身が心から幸せと感じられる人生をお伝えします。

こんにちは。美脚スタイリスト
綿貫美也子です。



昨日開催した
【美脚ピラティス】GW最終日の遅い時間
にも関わらず沢山の方が参加してくださいました。



やはり美脚は、永遠のテーマですね^^



さて、昨日の参加者のかたで、


魚の目が気になる



ということで、病院に行かれたところ
姿勢の悪さが原因だと言われた方がいらっしゃいました。




姿勢の崩れから足の裏にかかる
重心位置がズレてしまい、
魚の目になってしまうのだとか。



だから姿勢を改善しないことには、
魚の目は、また何回でも出来てしまう。



そう言われたそうです。



確かにその方の姿勢は、少し問題ありました。



そして何よりも




足の裏が固い、薄い





ということが気になりました。


彼女には、美脚ピラティスの中の
姿勢改善のエクササイズの他に
足裏トレーニングをしっかり行い
使える足の裏!になるように提案しました。



ということで、昨日お伝えした、
美脚ピラティスエクササイズの一部



足裏を安定させるエクササイズを
ご紹介します。


私たちは、二つの小さな足の裏で
全体中を支えているのです。



もう少し、足の裏にも目を向けてみませんか??