今日は、久しぶりの友達と会い
ランチにいきました。
なんでも結構有名なオムレツのお店のようで
行列が出来ていました^^
普段は、一人でぱぱっと食事を済ませることが
多いのですが、
話が弾むと食べるのがゆっくりになります。
話しながらでもちょっと味わって食べてみました。
そうするとこれだけの量でもお腹がいっぱいになり
食べられなくなってしまいました。
最近学んでいる「味感学」
ゆっくり味わって食べる事で
少しの量でお腹がいっぱいになる。
まさのその通りでした。
更に、今日テレビで
「味覚障害」の子が多いと言っていました。
これは、インスタント食品などを食べたり
ストレスからもくるらしいのですが、
味が分からなくなるという障害。
ゆっくり味わって食べる事で
感覚を取り戻すことも出来ると思います。
人は、持っている機能を
使っていないと忘れますが、
感じようとトレーニングすると
その感覚は、戻ってきます。
リハビリと同じです。
ゆっくり味わって食べる。
ちょっと私も本気で取り組んでみようと
思います。
味覚に関してもっと
知りたい方は、是非お問い合わせくださいね。
人気セミナー講師が伝える
姿勢改善&引き締めエクササイズ♪
初めての方もご安心ください。
1対1で丁寧にご指導させていただきます。美脚 O脚X脚改善、筋肉太り改善、むくみ改善
美姿勢 猫背改善、ウエスト引き締め
横浜・鎌倉・湘南にて指導中!
~お問い合わせはこちらまで~
090-7102-0954
メールはこちらからどうぞ