こんにちは。綿貫です。
先日「味感学」セミナーというのに
参加してきました^^
聞き慣れない言葉ですよね。
ゆっくりと味を感じながら食べる事で
ダイエットに、
またリバウンドしない身体作り
に繋がるのです。
みなさんは、物を食べるとき、舌のどの部分で
味わいますか?
是非、感じてみてください。
私は、以外と奥の方でした。
そう、味わう事無く飲み込んでいる状態だったのです。
これには、驚きました。
そして少し、口の中で転がすように味わって食べてみてください。
きっと、食べ物の量が多く感じれますよ^^
だから少しの量でもお腹いっぱいに感じれるはずです。
ダイエットピッタリですね。
更に、
においを感じながら食べる。
音を感じながら食べる。
消化器官のどこまで行くのか気に真ながら食べる…
っていろいろ観察しながら食べると
いろんな発見があります。
食べ物って不思議ですよね。
これが味わうってことです。
また、
食べる目に耳やあご、口周りを
軽くマッサージしてみてください。
なんだか食べ物が美味しく感じるのです。
唾液の量が増えるのかな??
食べ物を味わって食べる。
一度やってみてくださいね。