肩が辛い理由は、背骨の柔軟性不足が
引き起こしていることが結構あります。
そして背骨の柔軟性ですが、
ストレッチするだけでは、充分ではないのです。
だって、マッサージしたり、ストレッチしたり、
ちょっと身体が楽になったとしても
普段の身体の使い方が、背骨をガチガチに固めて
過ごしていたとしたら…
すぐもどっちゃいますよね?
背中の筋肉で動かして、使う感覚が感じられなければ
ストレッチだけでは、かなり時間がかかってしまいます。
今日やるエクササイズも使っている感覚を
しっかり感じて動いみてくださいね。
では、
時短エクササイズ
肩こり解消ストーリー第5回目です。
今日も昨日のエクササイズの
姉妹みたいなエクササイズです^^
エクササイズは、全てお腹を引き上げる、
そして、骨盤の底を引き上げる。
これで行ってくださいね。
まずは、うつ伏せで赤い線のように、
背骨をしゅっと天井の方に引き上げてセットします。
前回やった肩甲骨を引き下げる感覚を思い出してください。
その姿勢をキープしたまま、
今度は、青い線のように背骨を左右に曲げて行きます。
一緒に手を遠くに伸ばすように行いましょう。
あくまでも腕で動かさずに
背骨を動かすイメージでやってみてくださいね。
10往復くらい行いましょう。