サンダルを履いたときの後姿。
何といっても
キュッとしまった足首に憧れませんか?

そんなキュッとしまった足首が簡単に作ります。
今日は、そんな足首キュッのエクササイズをご紹介します。
~自分時間美人エクササイズ~
ちょっと時間があれば、どこでもできます!
むくみ改善&足首キュッとエクササイズ
普段は、あまり意識することのない足の指。
でも美しい姿勢をつくる上では、なくてはならないものなんです。
また、靴の中でいつも固められて関節が動かなくなったりしちゃうと
むくみの原因にもつながるんです。
だからちゃんと動かしましょう(^O^)/
まずは、『グー』からです。
ちゃんと関節曲がりますか??
最初は、動かない方も多いと思います。
でも80歳のおばあちゃんでも出来るようになったから大丈夫!
お風呂の中などで練習してみてくださいね。
次は、『チョキ』です。
チョキには、
①上チョキ
②下チョキ
2種類あります。
両方とも出来るようにね^^
最後は、『パー』です。
親指の付け根と小指の付け根を
ピャーっと離してみましょう。
『グー』『上チョキ』
『下チョキ』
『パー』
を10回くらい繰り返しましょう。
むくみスッキリ、足首キュとだけでなく、
足裏のアーチが整ってきて
偏平足だった方もきっとアーチを取り戻せるかもしれませんよ
今後も、こんな感じで
時短エクササイズをご紹介していきます。
こんなのが知りたい!と思われた方。
お気軽にコメント、もしくは、
こちらまでメッセージくださいね。