こんばんは( ´∀`)

メイクセラピストのYUKIEです。


今週土日は、
子供の授業参観や、布団干したり、お洗濯に明け暮れてました。フツーの日本のかぁちゃんです。

なので、
メイクセラピストじゃなくて、
日本のかぁちゃん。
携帯はほとんどいじりません。



さて、そんなわたくしの休日のお楽しみは、

NHKのSWITCHインタビューという番組が好きで、
録画を楽しむのが休日のお約束。


今週は、

暗殺教室の作者の、松井優征さん。
と、
世界的デザイナーの、佐藤オオキさん。

の対談。



常に300件の案件を抱えてる佐藤さん。

とても道徳的教育漫画と暗殺教室を語る松井さん。(笑)

お二人の話は、オモシロイ(笑)

椅子のデザインに、
父さん、母さん、お兄さん、弟。
なんかのストーリーを想像できるなんて、
常人にはあり得ないし、
だからこそ、オモシロイ(笑)


そんなお二人のお話で、立ち止まったこと。


アイディアをたくさん沸く人はいる。

アイディアをどう生かすか活路を考えれる人が、マーケティングで成功する。


確かに。。。



活路。

最近の、マイテーマ。

資格を取れば、開業なんて誰でも出来る。
資格なんて、なくても開業は出来る。

だけど、
熱い思いだけじゃあ、どーしよーもないことを沢山知ったなぁ。


思いを届ける活路を作る。


車も片輪じゃあ走らないものね。

思いという片輪と、
活路という片輪を

両方を持ってはじめて走るものね。



活路を見いだしに来週から頑張りまーす。

さぁて、30日はブログのカスタムをしてくださるグランディ稲井さん のお勉強会へ行ってきます!!(о´∀`о)

それでは、明日から月曜日。

残り少ない休日を~💕