こんにちは
やっと秋らしくなってきましたねニコニコ
このブログ、カバーメイク研究中との
タイトルですが、最近はもっぱら
このbabuのファンデーション一択です。


スティックのコンシーラーは廃盤になったのかな。
今はこのファンデーションとコンシーラーSETを
使っています。


ホームページより画像拝借

わたしの場合はBBクリームを顔全体に塗って
写真左側のファンデーションであざをカバー。
写真右側のコンシーラーで血色を入れたり
あさがない左顔のシミや目の周りを整えます。
パウダーはアピアのものを使っていますが
バブーのパウダーも化粧崩れしにくくて
とてもいいです。

年齢のせいか、あんまりしっかり隠さなくても
いい気がして、カバー専用商品ではなく
毎日これを使ってます。
カバー力があり重ねても色がくすまないのが
本当にいいです合格
メガネのレンズにカラーが入っているのも
カモフラージュになっている気がして
カバーも軽めになっているのかもです。
とにかく肌が軽い感じで負担が少ないのが
いいです。
昔よりだいぶ軽やかに生きられるように
なったアラフィフです✨

お読みいただき
ありがとうございました!

こんにちは

昨夜は久しぶりにタネから餃子を

作りました。

結構大量にできたのですが

息子がたくさん食べてくれて

母はとても幸せな気持ちになりました。

で、何個食べたかある人と競争してました。


ある人とは





ろくちゃんでした(笑)

この本を本棚から必死に探して、見たら

ろくちゃんはなんと30個食べていたので

負けていましたニコニコ


一緒に読んだ絵本の記憶を

子どもとまた共有できるなんて

幸せだなあ。

今朝早く起きた息子と私で

餃子の話をしながら読みました。


昨夜の餃子は完食

うれしいのですが、食べ過ぎの夫は

ゲップが止まらず。。。

大人は食べすぎてはなりませんね爆笑


お読みいただき

ありがとうございました!


こんにちは

わたしはパンや麺を続けて食べると

メンタルが落ちてしまいます。

またやってしまった〜と

今朝から食事に気をつけています。

小麦を食べ過ぎると不安感が強くなって

しまうのですえーん


4年前から使っている「イノチグラス」

というメガネ、これで3代目

今回左右のレンズカラーはピンク


左右の見え方が違いすぎて(斜位)

もうコンタクトレンズは使えない。

昔は月が2つ見えていてそれが普通と

思っていましたあせる

今は1日中イノチグラスですニコニコ


イノチグラス


広島のかおりんさんに出張で

来てもらっています。


広島のかおりんさん




イノチグラス考案者の灰谷さんの書籍も

生きづらさのヒント満載でおもしろいです。


灰谷孝「人間脳を育てる」

  https://amzn.asia/d/6Jpxoal


メガネをつくるカウンセリングが

すごくいいんです。

何をどう見たいか、

どんな生活がしたいか、

どんな自分になりたいかなど。。

見え方は身体と心と繋がっているなと

つくづく思います。

今日もお読みいただき

ありがとうございました!