カバーメイク研究中あきこ -24ページ目
こんばんは
先週思い立って1週間今治に
帰りました。
いろいろなことがベストな
タイミングで動き、
結局自分の思い通りのスケジュールに。
息子のランドセルも届いたので
おじいちゃんおばあちゃんに
披露できました。
で、たまたま出かけた松山三越で
めっちゃかわいいポスターを
見つけました!
興味を持ち始めた息子に
九九表とアルファベット表を
ずっと探していたんです
日本地図も買いました。
インテリアの邪魔をしない
おしゃれなくすみカラー!

フォルネ✨愛媛の会社なんですって
実はABCカードが一番気に入ったのですが
別のを買って しまったので我慢しました。
リビングや子ども部屋に馴染む
おしゃれなポスター、おすすめです
お読みいただき
ありがとうございました。
こんばんは
我が家の年1のお楽しみ、いちご狩りに
苺ファームべりふるへ行ってきました。
今年もたくさん食べました!
そして、悩める長期休暇に入りました。
午前中はできるだけ公園や屋外で
体を動かして、毎日何か1つ
イベントというかテーマを決めて
過ごしています。
トランプやおにぎり、おやつを持って
ピクニックやクッキー作り

最近はまっているのが絵の具遊び
白いクレヨンで絵を描いて
絵の具を塗って答えを出すのが
楽しいようで


砂遊びや粘土、絵の具などの
感触を楽しむ遊びをすると
満足するようです。
夕方はテレビを見せたり
子どもたちだけで遊ばせて
自分の時間もしっかり作っています。
何か1つ楽しいことをさせたら
その日はオッケーとしています

じゃないと、親がしんどいもんね。
無理せず春休みを乗り切りましょう。
桜が待ち遠しいな

お読みいただき
ありがとうございました。
よい週末を!
こんにちは
春めいてきましたね。
姪っ子の進学先が決まり
ほっとしました。

先日、久しぶりに両親が
来てくれて食事をしたり
ショッピングを楽しみました。
実はわたしは子どもの頃から
父が苦手(嫌い)で話をするのも
いやでした。
でも、今回来てくれて
心から感謝ができました。
なぜかわからないけど。。
退職し、ソフトボールチームに
入ったそうで、名簿には
「古稀」や「スーパー古稀」の文字が
80代でもガンガン打つらしいです。
そう思うとわたしはまだまだひよっこ。
今から何でもできる気がします。
父の第2の人生が始まりました。
父には父の人生をしっかり
生きてもらいたいです。
あ~、あと少しで幼稚園卒園です。
他のママたちも言ってますが
なんだか寂しい。
幼稚園に早く行ってほしいと
思っていたのに。。
一緒にいられる幼児の間って
やっぱり宝物の時間。
大先輩方がよく言われること、
「夢に出てくる子どもは膝に
座ってたサイズの子よ~」
なんかわかる気がします。
お読みいただき
ありがとうございました!
petapeta-art®アドバイザー
三宅 明子

