こんにちは

好きなヨシタケシンスケさんが

世界一受けたい授業に出ていたので

観ました。

そこで紹介されていた「その本は」を

読んでみました。



くすっと笑えたり、じーんとしたり

楽しみながらあっという間に読み終えました。

スキマ時間におすすめですニコニコ


9月23日からひろしま美術館で開催される

ヨシタケシンスケ展かもしれない

楽しみです。


今日もよい1日でありますように。

お読みいただき

ありがとうございます!


petapeta-art®アドバイザー
三宅 明子 


こんにちは

夏休みいかがお過ごしですか?

なんと我が家は発熱してしまい

帰省できませんでした。

ワンオペしんどい。。

早く夏休みが終わってほしい。。



さて、気持ちを切り替えて!

最近使っているナチュラルコスメです。

babu-beautéバブーボーテ

 


ほぼ毎日これを使ってます。
カバー力がそこそこあるのに、
つけ心地がむちゃくちゃいいです。
軽い、肌が呼吸している感じ。
カラーは1色なのになぜかぴったり。
長時間つけてもくすまない。
BBクリームもファンデーションも
粉おしろいも全部いいです。
おすすめです!

petapeta-art®アドバイザー
三宅 明子 
こんにちは
ちょうど3年前のお盆旅行中
慣れない高速運転中に血の気が引いて
そのときは脱水症か熱中症かと
思っていました。
実はその1年前にも今まで感じたことの

ない不安感や症状が何度かありました。

今思えばすでに体からのサインが何度も

出ていたのに全く気づいていませんでした。

体のしびれや不安感の中過ごしているうちに

過呼吸になり、救急車で運ばれました。

いわゆるパニック障害、不安障害。

それからは普通の暮らしができなく

なりました。

車の運転はもちろん、車に乗ることも

できなくなり、歩いて近所へ買い物も

行けなくなりました。


でも1年後やっと実家の今治に

帰ることができました。

しかし途中苦しくて苦しくて鍼灸の先生に

電話したりホメオパスの先生とメールの

やり取りをしながら何とか帰れました。

普通なら2時間半くらいで帰れる道のりを

8時間以上かけて。

まだ時期的に早かったんでしょうね。。

また無理をしてしまいました。

当時2歳と4歳の子どもたちが文句も言わず

付き合ってくれたことに本当に感謝です。

あと、夫にも。


少しずつできることも増えてきたけど

夏になるとトラウマなのか、暑さで

パニックと勘違いするのか、

出かけられなくなります。

今年もそんな風に過ごしている中

ひとつ達成できました!

実家以外の県外へ出かけられたんです!

島根の水族館、アクアスへニコニコ


行きはドキドキしながら途中何度か
止まりながら、でも帰りは普通に
乗れました。
こんなこと?って思うけどわたしや
家族にとってはとっても大きな達成感で
子どもが楽しかった~と言ってくれることが
むちゃくちゃ嬉しかったです。
こんな風にしてわたしたちの夏休みは
始まりました。

送迎ができないので幼稚園のお預かりや
民間?の学童などには行かせられず
親子べったりの毎日で頭が爆発しそうですが
乗り切りたいと思います。
みなさまよい夏休みをお過ごしください!

お読みいただき
ありがとうございましたニコニコ

petapeta-art®アドバイザー
三宅 明子