板橋区立熱帯環境植物館 | たまには跳ばずに観るFOOTBALL

たまには跳ばずに観るFOOTBALL

秋田出身の埼玉住み。
読んだ本の感想やランニングの記録、競馬観戦、国内散策や
日々の出来事などを、とりとめもなくチラシの裏にウダウダ
と書いています。
ブログタイトルは遠い昔よくサッカーを飛び跳ねながら
観ていた名残り。

3連休は生憎の天気となりましたが、なぜか最終日だけ晴れたので近場にお出かけしました。

目的地は、高島平近くにあるという板橋区熱帯環境植物館。

美術館や赤塚植物園といった他の区立施設は訪問済みですが、こちらは初めてです。

 

…と、その前に徳丸にある北野神社へ寄り道。

板橋区最古の神社だそう。

995年創建、その歴史なんと1000年以上。

先日のくまくま神社だって630年と十分歴史があったけどなぁ。

 

七五三の時期には早い気がしますが、何組かが訪れていました。

 

さて、目的地へ到着。

駐車場は隣接の温水プールのものを利用します。

時間貸しで正直安くはないものの、植物園でも一応割引はしてくれます。

 

昼時に着いたので、いきなり喫茶室「クレア」でランチにします。

区立施設なので普通は学食レベルのそばやうどん程度しか期待できないところですが、熱帯繋がりでマレーシアやタイなど、東南アジアの本格的な料理がカフェで供されています。

写真はマレーシア風チキンカレー。土日祝のみの営業だそう。

 

地下はミニ水族館ゾーン。東南アジアの海を再現しています。

ミニと称しているだけあって広くはないですが、それなりに大きな水槽で展示がされており、見どころ十分。

 

ニシキアナゴさんにチンアナゴさんも。

 

熱帯ぽいスケルトンな魚が群れていました。

 

目玉は淡水最大のエイ、ヒマンチュラ・チャオプラヤのチャオちゃん。

施設のマスコット的存在で、実物大のブランケットが発売されるらしいです。

上の写真は階段が水槽に反射しちゃって変な模様になってますね。

 

1階と2階は植物ゾーン。

結構な広さなうえ植物の種類も多いので、維持管理費が大変そうです。

 

ちょっと涼しい「熱帯の高地」をイメージしたゾーンも。

 

大きなウツボカズラ。

食虫植物というのは何故こんなにも魅力的なのでしょう?

 

これで入館料260円はかなりお得。

時期によって咲く花や生る実も変わってくるので、定期的に訪れたい施設でした。