ご訪問ありがとうございます。
上の子の「好き」を「大好き♡」へ
男の子兄弟ママの 応援コーチ
鈴木牧子です。
4月 新しい季節。
まわりに小学校 新一年生のママが多く、
「今日、入学式でした」
「初登校」
「初学童」
って声を耳にします。
ちょっと惜しい、曇りの日の桜・・・
入学式、無事に終わり、
しっかり返事をしていて安心した
っていうママもいれば、
入学式、うちの子嫌がって、
体育館に入場する時に
ひとりだけ裸足だったんだ・・・
ってママもいました。
うん!どっちも頑張った!!
うちの長男は入学の時期に
下の子が生まれたこともあり、
赤ちゃん返り、はたまた
学校に一人で行くのが不安だったのか、
(越境・登校班なし)
約1年間、送り迎えをしていました。
いろんな意見があると思うけど、
その子のペースでいい
って私は思います。
いつかは絶対に
親がいなくても
登校できるから。
そして、
入学式に裸足だった子も
卒業式には
絶対にうわばきを履いているから。
大丈夫、大丈夫。
でもね、
事前に準備できることもあるので、
それはした方がいいです。
私は出産が重なり、
全く親子で準備をしていませんでした・・・汗
個人セッションではそんなことも
お伝えしています。(宣伝・・・笑)
学校楽しくてウキウキしている子
緊張している子
友達ができた子
できていない子
一人で家を出る子
ママの送り迎えがいる子、、、、、
みんなみんな大丈夫!
そして
みんなみんな小さい体で
頑張っている。
この時期のお子さんは
ママの想像以上に
頑張っていますよ。
4、5月は家では
ゆったり
過ごさせてあげてください♡
ママも怒涛の
プリント類、名前つけ
おつかれさまです。
今週末はゆっくり過ごして
来週に備えてくださいね。