ご飯を変身させよう! | メイフレ航海日誌

メイフレ航海日誌

メイフレの日々の歩みを、この日誌に記録していきます♪

託麻班のわかちゃんです!
遅くなってしまいましたが、6/14(日)に託麻公民館で行った活動についてお話します!

託麻公民館恒例企画のはじめてのお買い物、
今回は「ライスケーキ」を作りました!
ライスケーキとはご飯に味付けをし、型どり、ケーキに見立てて盛り付けをするというものです。

今回の活動の目的は、「班の皆で楽しみながら、できた喜びを共有しよう」でした。
“お買い物も調理も楽しんでもらいたい”
“活動を通して自信を得てほしい”
という学生の願いから、企画が始まりました。
まず、対象学年が小学2年生ということを配慮し、自信をできた喜びに変更しました。
また常に活動を楽しめるように随所に楽しむ要素を盛り込みました!

設定「店長に変わってメニューを考える」

まず最初に子どもたちにライスケーキのデザインを決めてもらいました。4人一班としていたのですが、全体的にどの班の子も活発に意見を出していました(^^)

デザインが決まったら次はお買い物です!

お買い物での工夫点
できたを感じられる支援として、一人一人個人でさせるという方法を選びました。また、よりよい野菜を選ぶ手伝いをするために、ヒントカードを準備しました。子どもたちはカードとにらめっこしながら一生懸命野菜を選んでいました(*^^*)

楽しむ支援として、野菜クイズをしました。
正解したらごほうびがもらえるというやり方を選んだことで、子どもたちは躍起になって答えてくれました!


お買い物が終わったら次は調理です!

調理での工夫点
できたを感じられる支援として、レシピをミッション風にしました。これにより、今何をして、何ができたかが明確になるようにしました。また、同時に楽しむ要素にもなったと思います。
また、野菜クイズのごほうびとしてもらった切り方カードを見て野菜を切っている姿も見られましたヽ(・∀・)ノ

楽しむ要素として、野菜の型抜きを取り入れました。危なっかしい場面もありましたが、子どもたちは本当に楽しそうでした♪

ご飯を炊き、野菜を切り、型抜きをし、炒め、味付けをし、、、ついに型に味付けをしたご飯を詰めていきます!
型は牛乳パックで作り、丸、星、ハート型を用意しました。
一班2合のご飯を慎重に型に入れていく瞬間、子どもたちに緊張感が漂い始めました。

ご飯を詰め終わり、いよいよ型をとる時が!
「型とるの嫌だ~」という子もいましたが、もちろんとりました笑
すると、歓声が各班から聞こえてきました。
自然と拍手も起きていました。
まさに感動の瞬間でした(´;ω;`)

それから盛りつけをし、班の皆で美味しくいただきました♪

食後は、店長に自分の班のライスケーキをアピールする時間を設けました。
この時間の主な目的は1日の活動を振り返ってもらうことでした。
お買い物のことを書く子や、調理のことを書く子、
中には火傷したことを書いた子もいました笑

店長の「どの班のライスケーキも見事だから全部採用!」のせりふで、活動は幕を閉じます。

今回、初めて班長として活動に参加しました。
全体の様子を見ていましたが、ニコニコして活動に取り組んでいる子が多くて、とても嬉しかったです(/ω;)
募集人数よりも多くの応募があったことも、嬉しかったとともにすごくプレッシャーを感じた活動になりました。

目的の立て方から今までと違う活動になり、すごく新鮮でした。
伝統だけでなく、新しさも取り入れて次の活動も考えていきたいと思います!