2118話 「【福祉従事者の皆さんへ】あなたにはもう一人の自分がちゃんといますか?」 | 自閉っ子とおでかけを楽しくさせる21年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

自閉っ子とおでかけを楽しくさせる21年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

ただ願うことは…「この地域社会は君の当たり前の居場所の一つなんだよ」ということを体から染み込ませてあげたい…それだけです。迷惑かけることを恐れずどんどん地域に出かけよう…それがあるべき自然の姿だから…謝ってばかりはもうやめようよ…

すまいる大好きな自閉症スペクトラム・発達障害
ADHD・学習障害・ダウン症の子どもたち
この指と~まれポイント。そしてお帰り~家

障害児育児・療育中のお母さまたち
毎日休みなくお疲れ様です


地球この地域社会は君たちの当たり前の
居場所なんだよ
だから迷惑かけることを恐れず
どんどん社会参加しようよ
走る人ランニング

image

 

 

 

日本の社会に問いかける

おでかけ療育®協会のプロモーションビデオ

『あなたは自閉症児などがそばにいたら、どんな反応をされますか❓』

 

 

image

 

 

今日も数多くあるブログの中から

訪問してくださってありがとうございます😊

 

 

 

あなたは

『待つ』

ことは得意ですか❓❓

 

もちろん

自戒を込めながら書くのだけどね🫤🫥

 

 

昔からずっと書いてることだけど🧐

 

自分のその日の

気持ちとか

心の状態一つで

全然変わりませんか❓🫠🫠🫠

 

 

『早くして💦!!』

 

このセリフ

なんでこんなにいとも簡単に

口から出るんだろうね😂

 

 

口癖もあるかも😜

 

でも大きいのは

自分自身が

イライラしてるかどうか🤯🤯🤯

じゃないかなぁ🫥

 

 

子どもを見る前に

己を見ろ。

 

子どもを知る前に

己を知れ。

 

障がいを調べる前に

🔍🔎

己を調べろ。

 

 

僕は思っている🙄

 

 

この前

『教育虐待』

という特集をやってたんだけど📺

 

 

『勉強をして成績もトップクラスでとり

進学校、大学へと進みなさい!

あんたのためにどれだけ

お金を費やしていると思ってるの?』

 

とあからさまに追い詰めるもの。

 

 

 

 

子どもも

『答え応じよう』

と必死になり

自分をどんどん追い詰めていく。

 

自我が目覚めるころには

『自分はなんのために生きてるのか』

『自分は本当はなにをしたいのか』

 

わからなくなって

苦しくなると言います🙄

 

 

親御さんも

動機はただひとつなんだよね🙄

『愛する我が子が幸せになってほしい』

 

 

ただそれを

自分が決めたレールの上に

強制的に従わせてしまう。

 

 

1歩も2歩も

後ろに下がって

子どもを見る知る以前の問題で

 

まずは自分自身を

1歩も2歩も下がって

もう一人の自分自身で

自分を見る知ること👀

(率直に言ってくれる人がいればまだしも、いても聞く耳が持てないこともある)

 

 

日常生活の

なんでもないシーンで

『やめなさい』

『さっさとしなさい』

 

的な?

セリフが出るのは

子どもの側じゃなくて

 

ほとんどの場合

自分自身の心とか

精神状態とか気持ちに

余裕がなくなっているのはもちろん…

 

それに

『気づかなくなっている』

という危うさ

なんだよね🫠

 

 

行きも帰りも

立ち止まるルーティンとか

いろいろあるじゃない❓

知的障がいを伴う自閉症の子どもたちは。

 

 

この写真は

帰るところね😊

 

高いところが好きなのね😂

 

 

本当に時間がないなら別として

そうでないなら

子どもを待つ…

それ以上に自分の心と口👄を

じっと閉じて

 

自閉っ子が

『自分から降りる』

とか

『自分から帰り始める』

のを待ちましょう。

 

 

道草は最高におでかけ療育なのね😍

 

もっとも

一人ひとり異なるから

道草にも要注意事項はたくさんあるよ🫠

 

 

ただ福祉従事者の人に

どうしても失ってほしくないのはね…

 

『待つこと』

『観察すること』

 

誰を❓❓

 

自分自身を!!

です。

 

 

あなたには

もう一人の自分が

ちゃんといますか❓

 

 

もう一人の自分は

ちゃんとあなたの心に

“話しかけますか❓”

 

その声に

耳を傾ける心がありますか❓

 

 

専門家であるとか

経験が豊富であるとか

プロであるとか…

それ以上に大事なことだと思うのです。

 

 

 

今日も読んでくださり

ありがとうございました😌

 

image

 

image

image

 

  

 

おでかけ療育®︎協会の共助の新しい挑戦です❣️ご一読くだされば幸いです❣️

サムネイル

 

 

 

 

それではまたお会いしましょうね天使バイバイ天使

 

 

imageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimageimage

 

協会はみなさんの会費で成り立っていますうさぎのぬいぐるみ飛び出すハート年会費は6,000円です。詳細はホームページをご覧ください歩く会員登録はこちらからです立ち上がる飛び出すハート

 

天使天使天使天使天使

image

 

サムネイル

寄付によるご支援もよろしくお願いいたしますハイハイ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

おでかけ応援マークimage

image

 

おでかけ療育ポスター

image

 

 

 

 

 
 

おでかけ応援マーク

グッズページに飛びますロケット

 

image

 

 

天使商標登録され商標権を得ました天使

image

 

 

imageimageimageimageimageimageimageimage

 

 

 

 

 

 
ayaここからLINEの登録できますよ。

友だち追加 これクッキーモンスターエルモ ウインク

image

 

今日もお読みいただき
ありがとうございました!