
ADHD・学習障害・ダウン症の子どもたち
この指と~まれ


障害児育児・療育中のお母さまたち
毎日休みなくお疲れ様です

居場所なんだよ
だから迷惑かけることを恐れず
どんどん社会参加しようよ


いつも読んでくださりありがとうございます
一般社団法人
おでかけ療育®協会の加藤です
日本の社会に問いかける
おでかけ療育®協会のプロモーションビデオ
『あなたは自閉症児などがそばにいたら、どんな反応をされますか❓』
先日のブログで
見知らぬ高齢のご主人のお尻を
いきなり揉み始めたことを書きました🤣🤣🤣
実はその1週間前には
プール後の同じ更衣室で…
声掛けなどしてた
僕の胸をまともに見つめ始めて…
👀👀👀👀👀👀👀…
手が出始め…
✋✋✋✋✋✋✋✋…
僕の胸全体を
つかんできて…
口がとんがってきて…
😙😙😙😙😙😙😙😙…
🤣🤣🤣
もう分りますよね🤣🤣🤣
“おっぱい”として
吸おうとしてきたんだ🤣🤣🤣
これは
赤ちゃん返りではなく
“好奇心”
と言えるのかもしれませんね。。
もちろん
感触遊びもあるかもしれません🤔
あるいは
性教育
の部類のこともあるでしょう🤔
もちろんのこと決して
やらせはしなかったけど
実によく見ていることがわかる
👀👀👀👀👀👀👀
自閉っ子の
突拍子もない言動に
内容や状況によっては
あたふたして
左右されることもあれば
ほんの一過性や
たまたま偶然の浮かんだ好奇心
という場合もあるでしょう😉
強化は強化でも
誤学習的な“強化”
だけはならないように常に
気をつけながら観察はしている🔍🔍
一度だけでも許すと
それを何度も繰り返し
“要求”してくるケースもあるからね😉
(ここの見極めは非常に大切です)
観察に観察を重ねても
よく分からないことだって
非常にたくさんあるもの。
だって
教科書通りにはいかないもん📖📚
それではまたお会いしましょうね
協会はみなさんの会費で成り立っています年会費は6,000円です。詳細はホームページをご覧ください
会員登録はこちらからです
おでかけ療育ポスター
おでかけ応援マーク
グッズページに飛びます
商標登録され商標権を得ました
シェアや拡散でも是非応援してください
※キーホルダーなどにどうぞお使いください

ありがとうございました!