
ADHD・学習障害・ダウン症の子どもたち
この指と~まれ


障害児育児・療育中のお母さまたち
毎日休みなくお疲れ様です

居場所なんだよ
だから迷惑かけることを恐れず
どんどん社会参加しようよ


いつも読んでくださりありがとうございます
一般社団法人
おでかけ療育®協会の加藤です
日本の社会に問いかける
おでかけ療育®協会のプロモーションビデオ
『あなたは自閉症児などがそばにいたら、どんな反応をされますか❓』
衝動性が非常に強くて
本当に最近まで
自分がする場合でも
人がしている場合でも
ひたすら……
壊すのみ
だった🤣🤣🤣
それが
いつの間にか😲😲
(家族の方が1番驚いておられました!)
不思議なものです😊
もちろん
今度は他の面で
新しく衝動性が
現れたりしてるけど😂😂😂
時間がかかる
時間が必要
というのも事実なんです💦
手指を初め
器用さを伸ばそうと
躍起になっても
ストレスを感じるだけのこともある…😢
すぐに結果を求めてしまいがちなので
長いスパンで
観察しつつ見守っていくしかないことも
現実多いのです💦
それではまたお会いしましょうね
協会はみなさんの会費で成り立っています年会費は6,000円です。詳細はホームページをご覧ください
会員登録はこちらからです
おでかけ療育ポスター
おでかけ応援マーク
グッズページに飛びます
商標登録され商標権を得ました
993話 「『なぜ個人使用は良識にお任せし、事業者さんにはお待ちいただいているの??』」
シェアや拡散でも是非応援してください
※キーホルダーなどにどうぞお使いください

今日もお読みいただき
ありがとうございました!
ありがとうございました!