
ADHD・学習障害・ダウン症の子どもたち
この指と~まれ


障害児育児・療育中のお母さまたち
毎日休みなくお疲れ様です

居場所なんだよ
だから迷惑かけることを恐れず
どんどん社会参加しようよ


いつも読んでくださりありがとうございます
一般社団法人
おでかけ療育®協会の加藤です
愚痴ではないのだけれど😅
いつも行く公園に
とっても素敵な男性の方が
ほぼ毎日来られる。
公園に入る前に一礼され
鳩に大量の餌を撒いて🕊
公園の隅々まで
ゴミを拾って綺麗にされ
公園を後にされるときも
また一礼されて
帰られます。
🕊は高く遠くから見ているので
そのご主人が来られるのが
早くから分かるんですよね😅
マウンテンバイクのような自転車で
軽快に来られます。
ご主人が餌を撒かれると
たっくさんの鳩たちは
公園の地面に降りてお食事。
🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊
それを見かけると
鳩が苦手でない
自閉っ子たちは
走って鳩のもとへ…💦
鳩は毎回急いで飛んで逃げていきます😅
そこでご主人は
毎回目の前にいる自閉っ子に
『鳩に嫌われるぞ!
失礼だぞ!
おい
話しを聞いてるのか?!』
って言われるのです💦💦
自閉っ子くんたちは
言葉が出ないので
ニコニコ笑顔で
鳩に集中してます😅
初めてそういわれたときに
すぐに駆け寄って
『すみません💦
言葉が話せないものですから💦』
と言ってお詫びしたのですが…
『ちゃんと教えて
躾けてくれよ!』
と言われちゃいました😅
それ以降は
ご主人が来ると
すぐに全員撤退してます😅
(つい最近も全員即撤退しました)
(無駄にエネルギーを使う必要はないから)
素敵な方なんだけど
いろんな価値観があるんだろうなぁ😅
広島では
原爆ドームのある
平和公園でもそうだけど
鳩に餌をあげることは
そもそも望ましいこととされていません😅
同じ公園にいつもおられる
葉タバコをモクモク吸う
高齢の方々は
優しくて優しくて😅
人も色々ってことだなぁ…
それではまたお会いしましょうね
おでかけ療育ポスター
おでかけ応援マーク
おでかけ応援マーク
グッズページに飛びます
商標登録され商標権を得ました
協会はみなさんの会費で成り立っています
年会費は6,000円です
詳細はホームページをご覧ください
会員登録はこちらからです
993話 「『なぜ個人使用は良識にお任せし、事業者さんにはお待ちいただいているの??』」
シェアや拡散でも是非応援してください
※キーホルダーなどにどうぞお使いください

ありがとうございました!