
ADHD・学習障害・ダウン症の子どもたち
この指と~まれ


障害児育児・療育中のお母さまたち
毎日休みなくお疲れ様です

居場所なんだよ
だから迷惑かけることを恐れず
どんどん社会参加しようよ


※たくさん動画がありますが各動画
非常に短いのでご安心ください
先週の土曜日
大人の数より
子どもさんの数が多い
パターンで電車で
宮島方面に言ったことを
リアルタイムに
書きましたよね
まぁデイサービスはそれが
当たり前なんですがね(笑)
この日はお子さん1人に
大人2人というなんという
ゆとり~
この路地も自分で
左右確認して手をあげて
すごい
広島の路面電車の電停って
結構危険なんですよ
何十回と体験してるので
このように電車の通過時
距離を置くことを
体得しています
もちろん油断はできません
いよいよ乗る電車が来た
パスピーも自分でピッ
乗り始めは興奮
これがうるさいのか
うるさくないのかは
スタッフや状況によって
判断は異なる
これはまさか動画で
撮られてるとは知らなかった
(笑)
それにしてもいい子してる
後半は口に人差し指を
当ててシーってしたり
「声は小さくしましょう」
「静かにしましょう」などの
声掛けをしてそれ以降は
小さな声でした
自撮り…
何やってんですかね(笑)
実はね小学生達がね
じろじろ見てたんですよ
だから僕の方に
注意を向けようと
変顔したんですよ
恥はなんぼでもかきますよ~
ご依頼があれば
日本中どこへでも
恥をかきに行きますよ~
下車時にピッ
JR通過を見に
スタッフがなぜか
こんな写真も撮ってるよ
腹が減ったんかね
さて帰りです
乗る電車が来た
おっと
乗り換えをしましたよ
最後の電車内
静かにしてますでしょ
素晴らしい
両隣の人に怒られないように
動画撮る
どこに行くかと思えば
なんと!
いつもの公園でした!
ここにはいつも車で
15分のところ
今日は初めて
電車と公園セットの体験
他の子たちが
すでにきて遊んでた
これって器用でしょ
片手にボール
結構高さがあるんだ
誰か来たぜ?
おいおい!
寝るんかい
デイサービスで
出来ることってしれてる
なにが専門家で
なにが素人なのか
どこで判断
できるんだろうね
僕は永遠に素人
どうあがいても
学歴なし
障がい歴あり
うつ病歴あり
自殺未遂歴たくさん
精神科入院歴あり
精神薬服薬ずっと
自分が一番苦労してる
なんて
これっぽっちも思わない
みんなしんどいんだ
自分の過去や現在を
隠して生きてきたこと
の方が
恥ずかしく
思えるようになった
どれだけ馬鹿にされても
全然かまわない
それ以上に
大切なものがあるから
それは
自閉症・発達障がいの
子たちが大好き
子どもたちの
地域に出る権利
は守る!

加藤 啓吾
7つの法則
1⃣ とにかく幼い時から
2⃣ いろんな所に
3⃣ 何度も何度も
4⃣ 曲げられないルールは貫く
5⃣ 信じる
6⃣ 度胸・勇気
7⃣ 人権
1⃣ とにかく幼い時から
2⃣ いろんな所に
3⃣ 何度も何度も
4⃣ 曲げられないルールは貫く
5⃣ 信じる
6⃣ 度胸・勇気
7⃣ 人権
読者になってね
今日もお読みいただき
ありがとうございました!
ありがとうございました!