432話 「お母様の皆さん、夏休み本当に本当にお疲れさまでした!! もちろん子ども達も!」 | 自閉っ子とおでかけを楽しくさせる21年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

自閉っ子とおでかけを楽しくさせる21年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

ただ願うことは…「この地域社会は君の当たり前の居場所の一つなんだよ」ということを体から染み込ませてあげたい…それだけです。迷惑かけることを恐れずどんどん地域に出かけよう…それがあるべき自然の姿だから…謝ってばかりはもうやめようよ…

こんにちは!
「かけていい迷惑は
かけていいんだよ」の
放課後デイサービス
Make@wishです。

 

 

 
 
 
 
 
今日で8月が終わるから
地面に書きました
 
命に関わる暑さの中
大変お世話になった公園
感謝でいっぱい
image
 
 
image
 
普段走ることを
面倒がるお子さんを
いかに楽しく
自分から走るように
本人の心を動かすか…
成功!!
image
すぐに終えられる子と
image
終えられない子
( *´艸`)
image
 
 
これは夏休みの
最高の場面の一つ
2学期が始まっている
お子さんたちが
帰ってきてから
一緒にお昼ご飯を食べる
それを
待ってるところ!
image
すでに12時過ぎ
待ってる~!
image
待ってるよ~!
素晴らしいね~!
最高~!
image
 
 
途中から大雨
image
でも
image
余計に楽しかった
image
 
image
 
image
3人同時に潜って
image
晴れてきた
image
 
明日を見つめる…
なんちゃって
image
 
あたしはね~
昨日から2学期で
行きよるよ~
1日目は嫌じゃったよ
image
 
僕は月曜日からじゃ
 
でも学校に行きませんって
本当に言ってました
image
 
あたしも月曜日からじゃ
image
でも給食が楽しみ!
image
 
僕も月曜日からじゃ
オウマイガッド!
image
 
あたしゃ~
昨日からじゃけ~
image
 
僕は月曜日からじゃけ
余裕だぜ
image
 
あたし?
確か月曜日から…?
image
 
 
生活リズムが大きく変化する夏休み
 
夏休みも2か月間
という時もくるのかも…
 
 
月曜日もみんな無理して
頑張りんちゃんなよぉ
 
 
 

Make@wishこどもデイサービス

加藤 啓吾

 

 

 

 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました!