87話 「ボディイメージ」 | 自閉っ子とおでかけを楽しくさせる20年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

自閉っ子とおでかけを楽しくさせる20年の実践で作った7つの法則      一般社団法人おでかけ療育®協会  加藤 啓吾

ただ願うことは…「この地域社会は君の当たり前の居場所の一つなんだよ」ということを体から染み込ませてあげたい…それだけです。迷惑かけることを恐れずどんどん地域に出かけよう…それがあるべき自然の姿だから…謝ってばかりはもうやめようよ…

こんにちは!

「それでも社会に…

社会とともに…」の

放課後デイサービス

Make@wishです。

 

 

 

 

 

「ボディイメージ」

 

これも

感覚統合療法に

必ずある。

 

 

 

 

 

「固有覚」

 

 

なかなかこれも

発達障がいのある

子ども達は

 

分かりにくいんだ。

 

 

 

 

 

そこで

どこにでもある

 

 

ジャングルジムはジャングルジム

素晴らしいラブ

 

 

固有覚感覚を

 

楽しみながら楽しいワクワクルンルン

体感させてくれるんだ。

 

 

頭がこつんこ衝

image

 

 

手や足が

こっつんこ衝衝

 

image

 

 

 

ある日

この目印のところに

 

 

楽しみが優先しすぎて顔

頭がこっつんこ衝衝

(写真には撮れませんでした)

 

痛い顔してましたバッテンまったりネコ

{AAA58387-0802-49D7-A534-7BEC0DD35D19}
 
 
ところが翌日の
写真です。
 
場所は違うところです。
 
 
お見事ビックリマーク
 
自分の頭の位置を頭
意識して考えて
 
しゃがんでいるじゃぁ
ないですかどーもっお辞儀ペコッ
 
 

公園って

感覚統合療法の

宝庫ですねぇ宝宝の山

 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました!