新しく購入したアイテムなど〜私のクローゼット春夏編 | LUCIA☆あなたの魅力を引き出すお手伝い✨メイクレッスン☆骨格診断☆パーソナルカラー診断☆顔タイプ診断

LUCIA☆あなたの魅力を引き出すお手伝い✨メイクレッスン☆骨格診断☆パーソナルカラー診断☆顔タイプ診断

広島市中区にあるメイクレッスンとお買い物同行などを主にしているスタイリングサロン「Lucia」です。
パーソナルブランディング、立ち居振る舞い、企業講習。

姉妹店「Spira」では、パーソナルカラー診断等各種診断も承っております。

こんばんは!
Shizです。


今日は昨年末からこの3月までに新たに購入した
服や、ヘビロテのもの、春夏物でクローゼットにある服や服飾雑貨をご紹介
【こんなティストの服を好んで着る人】と認識してもらったり、何かの参考になれば、嬉しいです。


以下3足は今年買ったもの。
お買い物レッスン用にパイソンスリッポン→ZARA
キャメルパンプス
→デ・プレ
ライトベージュパンプス
→Rouge vif(既にヘビロテ中)


こちらも履き過ぎて2足目も消耗しつつある靴。
今年も3足目購入予定
オゥバニスター
色は落ち着いたゴールド。

お買い物レッスン時、スニーカー代わりに履いてます。
良く質問される一足でもあり、
お買い物レッスン受講者様、何人もお揃いなんですよ^^

先日、Saoriさんが、こちらのパイソンタイプを履かれてまして‥お揃い発覚!
☆先日のレポートをして下さっています☆


以下は靴箱、カッコ良く言うとシューズクローゼットの中にある靴たち。
どれも現役ではあるのですが、
JIMMYCHOO(ネイビー)と、トゥモローランド (オレンジ)はその場で履くだけの時‥位にしか出番がない^^

昨年購入からレオパードの靴は履きすぎて今年でさよならかも。。。

スタッズおじ靴界のレジェンド(笑)
チャーチは女性らしいマキシワンピースに今年合わせたいですね。



この春オケージョンに買ったセットアップですが、トップス、ボトムス別々にかなり使えるアイテムとなっております。

本当に買って良かったブラウスとパンツ(ジャケットは買ってません^^)は
Demi-Luxe BEAMSです。

美容院でこちらの載ってる雑誌を読み→欲しい→店舗へ→試着→購入へ
我ながら早かった♡
購入までを悩まないって、ストレスがないし、もし似合ったら、それは嬉しさしかない♪
今まで散々洋服に失敗してきて→勉強→トライ&エラー→好きだし、間違いなく似合う!と選べる。。最近ぷよってきたので、サイズ感さえ合えば(笑)

上から羽織ると、あっと言う間に縦ラインも完成!する優れもの。
広島実店舗は既に完売してました。





以下黄緑パンツは2月購入、デニムは更新!

他は昨年、一昨年からクローゼットにある
黒テーパードパンツ→エンフォルド
ネイビーテーパードパンツパンツ→23区
マスタードパンツ→パリゴ 
赤パンツ→パリゴ 

私の定番は(裾絞まり)テーパードパンツ。
自身の定番パンツと、スカートのカタチを知れるのは骨格ですが、これだけでもかなりストレス減ります!同じ骨格タイプでも、個々のアドバイスになりますよ^^そこがまた面白い!)

赤パンツと、こちらのデニムはスタイルアップとはなりませんが、挑戦アイテムでした。
が結果良く履いています。


昨年購入デニムも、年中良く履いてます。
こちらは私からするとかなり高額商品でした‥が気に入ってしまったからしょうがない
デニム好きな草彅つよしさんの気持ちがよくわかります(笑)

mauriziomassimino 左

tuesmontresor右



今の時期
寒かったり、
少し春めいた日もあり‥

カシミア100のストール
素材は冬ですが、色がオフホワイトなこともあり、今しがたも使いやすく気づけば10年目‥結局コスパ良過ぎ^^

画像はイメージ

そして昨年ジャージー素材とシルクコンビのストールはYukaさんがいらっしゃるアスペジ で購入。
こちらも時期的に長く使えるアイテムの一つ。


着流しアウターは2月購入しましたが、ようやく着れる季節に。日差しよけとしても着用予定!
こちらは、流行りもあるものですので
来年春夏まで着倒す勢いで♡ガシガシ着ます。


これからの季節も大活躍!ロゥタスのレザーカーディガンは昨年購入。
こちらメチャ薄い革なんです。
今は↑上記の着流しの下に重ね着して着てますよ。こちらもお値段以上の着方が出来、楽しめる、買って良かった結果コスパ良い羽織りもの。




春夏スカートが少ない私。
娘と行ったZARAで一目惚れしたスカートは
先日のお買い物レッスンでも着用してました。

これからの時期は薄いスカートの上から重ね着したり、
シャリ感のあるニット合わせしたいと目論み中!


これからの季節と言えば‥
ワタナベ薫さんプロデュースのシャツに関わらせていただいた、kaoruシャツ。

白・ネイビーと共に、クローゼットのパンツとスカートどれでも相性抜群!
今の時期は重ね着
これからはふわりと一枚で、
夏は日よけも兼ねて‥と年中活用予定!

お陰様で
完売いたしました!皆さまありがとうございます😊

春夏トップスは一昨年と、昨年のものがスタンバイしております。


こちらは、昨年購入し、ワンシーズンのみしか、履かなかったボトム2点

左は、気に入ってたけど引っかけてダメにしたもの。
右は、どうコーデしてもパジャマ感に見え、2カ月で手放しました。
唯一昨年失敗したのはグレーパンツ1枚ですね^_^
上記のロゥタスに合わせ履いてますが、似合うとはならなかったパンツ。

未だに1年に一回位の割合で私も
やらかします(笑)


お分りのように私のクローゼットの服の数は多くありません^^
安価なものから自身からすると高額なものまでミックスしています。

どのようにコーディネートしてもお気に入りになる服のみセレクトしているので非常に満足。

☆洋服を買う時マイルール☆
ちょくちょく服を買わず、まず季節前にまとめ買いする→来期は1.2枚買い足すのみ。

買ったら、クローゼットの中から買った枚数さようならする。

無駄使いしないので、
一枚あたりいざ投資したい服があれば買える余力が出来る‼︎

この方法のお買い物レッスンは、受講者様が確実に早く綺麗になる方が多いのを目の当たりにし、
受講者様に教えてもらった方法

服が少ない分アクセサリーや、ストールは結構あるのでコーディネートの変化を楽しみます✨


私のクローゼット事情をお届けしましたが、
好きなティストと似てた方いらっしゃいましたか?^^

この夏は服を買う予定は今のところありませんでしたが、買うとしたら
クローゼットを明確にしたことでわかった
シャリ感ニットと、薄手のロングスカートかな。
もし、購入した場合またコーディネートアナウンスさせてくださいね!


クローゼット明確化→自身の洋服の傾向や、断捨離、買い足しアイテムわかる!→クローゼット診断


お気に入りばかりのクローゼットに→まずはファッション自分軸を知り→ファッションコンサル→お買い物レッスンで決まり!


今日のような記事は好みが似てて
イエローベースでナチュラルウェーブな方には参考になるかも⁈しれません。
顔タイプはエレガントフェミニン。そこは
アクセサリーや、大人柄で主に取り入れてます。

余談としては
デザイナーのEmiちゃんとも話してたのですが、
私はバーゲンでも残ってそうな服(売れなさそうな服)が好きな傾向にあります。

ま、そんな感じ。
それでは、また!


※バックが画像15枚に入らず、、でした。またご紹介させてくださいませ^^


本日も沢山のお問い合わせありがとうございました✨
Shiz
080.5076.0948
岡田志津恵

2